どくのメモ帳

どくイモムシの毒吐き場。ゲームレビュー記事「超ファミコシ珍拳EXPRESS」も連載中。

REALTIME ACTION ADVENTURE!


「中野チャレンジ」と聞いて「中野チャレンジャー」という単語を
思いついたのがこのメモのはじまり。
「チャレンジャー」は、ハドソンがファミコン初期に発売したアクションゲームです。
考古学者でナイフ投げの名人である主人公「チャレンジャー(人名)」が
「ワルドラド島」で大冒険を繰り広げるのです。
このメモでは、ゲームに登場する「まっとうくじら」が「アノまっとうカリス」
になっていたり、王女がモノアイ子になっていたり、集めるキーワードが
すべてメガネ関連になっていたり、いろいろと手を加えました。
そして何より、中野先生のテンガロンハット姿、似合っていると思わないか。


※シーン1、列車内で中野先生が赤くなっているが、これは隠しキャラ「アノまっとうカリス」を出現させて無敵になったからである。
※シーン2、砂漠を走っている中野先生の服が赤くなっているが、これはパワーソードを取って一時的にパワーアップしたからである。
※2個目、3個目のキーワードをとるシーンはカットしました。


詳しく「チャレンジャー」を知るなら、こちらを見ていただくか、
下の動画を見るのがいいと思います。


この「チャレンジャー」は、私のお気に入りのファミコンソフトです。
シーン1の列車のシーンが有名ですが、その後の200画面に及ぶ広大なマップを
縦横無尽に駆け巡るシーン2、洞窟内の噴水飛び移りがスリリングなシーン3、
そしてワルドラドとの決戦が待つシーン4と、ロマンあふれるゲーム展開が魅力的です。
そして至る所に盛り込まれたチャレンジ精神を掻き立てるハイスコア要素!!
未だ全てを知る者は少ないという裏ワザ!!隠しキャラ!!
wiiバーチャルコンソールでも配信されているので、未体験の人は是非プレイしていただきたいものです。


以下、俺が知っている限りのチャレンジャーの裏ワザを書き殴るッ!!
・シーン1で敵をジャンプで飛び越すと100点だが、敵をナイフで倒した後に表示される点数を飛び越しても100点入る。
・シーン1、列車の最後尾に入ったら動かずに、BGMの「カンカン!」という音に合わせてナイフを投げると、「まっとうくじら」が現れて10000点+無敵。
・シーン1、開始からナイフを一度も投げずに列車の最後尾に入ると、これまた「まっとうくじら」が現れて10000点+無敵。敵のいるレベル3以上でないとできない。
・シーン1、列車の先頭でBGMの「カンカン!」という音に合わせてジャンプすると、またまた「まっとうくじら」が現れて10000点+無敵。上記のワザと併用可能。
・シーン1のタイムを65秒以上残してクリアするとボーナス10万点。
・ポーズをかけると、タイムを経過させずに曲だけを進めることができる。
・シーン1を開始したら、列車の先頭に行ってポーズ。「カンカン!」と鳴るタイミングになったらポーズを解除してジャンプしまっとうくじらを出す。そしてナイフを投げずに列車の最後尾に入り再びまっとうくじらを出す。そして急いで先頭に向かい、ワルドラドが迫ってきたら自ら飛び降りる。これでタイムが65秒以上残してクリアできるはずなので合計12万点以上獲得できる。


・シーン2で洞窟などの入り口を塞いでいる「カラ(骨)」は、右に行ったときは左側、左に行ったときは右側から入ると倒さなくてもシーン3に入れる。
・シーン2で、ザコ敵を「モーリン(悪魔みたいなの)」「オジーズ(緑で帽子でヒゲ)」「ピタロボ(遺跡地帯に現れるロボット)」の順で倒すと常時パワーソード状態になれる。出来る場所は限られる。
ミステリーゾーンに入ってしまったら、ナイフを外さずに敵を8体倒すと脱出できる。だが、かなり難しい。
・シーン2で、ナイフを外さずに同じ敵を16体倒すと空飛ぶまっとうくじらが出現。打ち落とすと1upする。
・シーン2の「タマ(火の玉・倒せない)」は、障害物の有無に関わらず最短距離で向かってくる習性があり、タマとチャレンジャーの間に障害物があると障害物に突っ込んで動かなくなる。やがて諦めて戻っていくのでその隙に先に進むと良い。
・実はチャレンジャーは敵よりも足が早いので、直線距離ならなんとか振りきれる。しかしチャレンジャーは斜めに移動できず、敵は斜めに移動できるので曲がると追いつかれてしまう。


・シーン3で、一番左の噴水の上で右を向いてジャンプすると洞窟内が光る。キーワードを取った後では不可。
・シーン3でタイムを80以上残して生還するとボーナス10万点。


・シーン4に入ったら、一度外に出て入り直すとシーン4で死んでもピラミッドの入り口からやり直せる。
・ワルドラドを倒したら、ワルドラドのいた足場からジャンプせずに飛び降りること。ジャンプすると足場を飛び越して転落死してしまう。


・ゲーム中、「ABAA BBAA ABAA BBBB ABAB ABBA ABAA ABAB」と入力する。すると…!?
・「シーン1のワルドラドにナイフを12発当てるとピラミッドの前にワープする」
これは有名であるが、なにしろソースがインチキ裏技で有名なファミコン漫画
ファミコンロッキー」であることと、通常のプレイではどうやっても不可能である事からウソ技だと言われていた。
しかし、実はプログラム上では可能らしい…!?
下の動画はプログラムを改造してシーン1のワルドラドが動かないようにしたものであり、普通のプレイではない。
しかし、真実はいまだ闇の中である。




おまけ