どくのメモ帳

どくイモムシの毒吐き場。ゲームレビュー記事「超ファミコシ珍拳EXPRESS」も連載中。

超ファミコシ珍拳すぺしゃる セガ3D復刻あたた快真撃FINAL STAGE!!!!!

☆★☆ Wellcome to SEGA 3D Remake Zone. Get Ready!!! ☆★☆

はじめての方は【こちら】
dokuimomushi.hatenablog.jp

セガ 3D復刻アーカイブス」の独断採点拳は【こちら】
dokuimomushi.hatenablog.jp


セガ 3D復刻アーカイブス2」の独断採点拳は【こちら】
dokuimomushi.hatenablog.jp


かつて、誰もが憧れたセガが帰ってきた。

ある時は「3Dスペースハリアー」に3DS裸眼立体視の新たな可能性を拓き、
またある時は「3DギャラクシーフォースII」は画面に没入するほどの感動的空間を魅せつけ、
またまたある時は「3DファンタジーゾーンIIダブル」では誰も見たことのない追加モードに熱中し、
またまたまたある時は「3Dパワードリフト」は文字通りの圧倒的パワー移植と立体視に圧倒され、
そして、「3Dガンスターヒーローズ」は株式会社M2と全ての体育会系メガドライバーの夢を叶えた。

10年前に夢見ていた未来を、セガ3D復刻プロジェクトは21世紀に魅せてくれた。
セガ黄金時代」は、今もなお生きていたのだ。

だが、いかなる素晴らしい時代にも必ず終わりはやってくる。
今、セガの奥成プロデューサーと株式会社M2との最強のチームにより
セガの黄金時代を、キミの手のひらにアツく蘇らせ続けてきた「セガ3D復刻プロジェクト」……。
2016年末、ついにプロジェクトの最後を飾る究極のアーカイブスが世に放たれたのだったっ!!!


【セガ3D復刻プロジェクト・公式サイトはこちら】



あたたっ!!超ファミコシ珍拳創始者かん帝っ!!


あわびゅっ!!超ファミコシ珍拳伝承者・ドワ王っ!!


シュテムターン!!ドーモ!
エターナル・ニンジャ・ゲーマー・チャンピオン、
ザ・パートゥノですッ!!


ついにこの時がやって来た!!我々超ファミコシ珍拳は、
セガ 3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE」の全3D復刻ゲーム達との最後の戦いの時を迎えたっ!!


セガの黄金時代を象徴する名作達を完全立体視対応、
そして完全移植+α以上を実現する為に注がれた
血と汗と魂の結晶……!! その集大成が
セガ 3D復刻アーカイブス」だっ!!!
そんな訳で、各アーカイブスの収録タイトルを
ひとつずつ紹介し、独断採点拳していくぜっ!!


だが、誠に勝手ながら過去に単品DL版を独断採点拳したゲームは
単品DL版との差異がない場合は簡潔に紹介させてもらうぜ。
そこは了承してくれ。

あと、前回からここまで遅れてしまって、本当にゴメンナサイ!!!


つまらないゲームに鉄拳制裁!!おもしろいゲームに闘魂一発!!
極意炸裂懺悔無用、叩きつけるは「独断採点拳」!!!
さあ、これがセガの黄金時代の名作達との最後の戦いだっ!!
オレたちの3D独断採点拳!!最後の!超!!大爆発だあ〜〜っ!!!!!


今回の独断採点拳は、アーカイブス収録タイトルを
この3D復刻スペシャル版で採点していくぜっ!!

移植元:どのハードから3D復刻されたか。
流派:ゲームジャンル。
操作性:コントローラー、インターフェイスの使いやすさ。
熱中度:どのくらい手に汗をにぎれるか。
持続性:長い間楽しめるかどうか。
サウンド:効果音やバックミュージックが良いか。
キャラクター:キャラクターが気に入ったかどうか。
ストーリー:魂を揺さぶる物語があったか。
難易度:どれだけ困難なゲームだったか。
(難易度が選択可能な場合、「(最低難易度)〜(最高難易度)」で評価。)
快適度:プレイ中にイライラせずに楽しめたかどうか。
3D度:立体視が効果的に使われているか。


そして!栄えある3D復刻の中でもこのザ・パートゥノが
自身を持ってオススメする復刻作品には、恒例の
この画像が与えられるぞ!!


ハロー!僕はアソビン教授だよ。
長かったセガ3D復刻アーカイブスのレビューも、これが最後。すべて出し切ったよ。
もちろん僕も最後まで、各ゲームのアドバイスをお届けするから、
どうか最後までお付き合いしてほしい!!

【もくじ】

セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE

☆待望の第3弾、ついに登場!!これで今度こそプロジェクトは完結!!!!!☆

ハード:3DS(パッケージ、ダウンロード)
流派:3D復刻アーカイブ
お買い得度:あたたたた


忘れもしない、2016年12月。
ついに「セガ3D復刻プロジェクト」の完結作となる
セガ3D復刻アーカイブス3」が発売された。
今回はセガ・マークIIIの復刻作品は無し!!
アーカイブス3だけの初復刻作品はアーケードから2作、
メガドライブから2作、そして今までにアーカイブス化されていなかった
3D復刻作品をアーケードから2作、メガドライブから3作収録。
合計9作品を収録だっ!!!


その内、最後の大盤振る舞いで新規3D復刻作品が
「〜アーカイブス2」復刻希望アンケート1位作品を含めて
4作品……しかし!!セガ・マークIIIからの復刻作品はないが
他のハードからの3D復刻作品が無いとは言っていないっ!!
プロジェクトの最後を飾るにふさわしい(?)とっておきの
シークレット 3D復刻作品が2本っ!!
これで全11復刻作品を収録だあ!!!


そして!今まで長い間アーカイブス化されなかった
3D復刻作品もついに収録!!これで3D復刻アーカイブ
シリーズを3本すべて買えば、(一部作品の追加要素を除き)
すべてのセガ3D復刻プロジェクトの復刻作品がみ〜〜んな
遊べちゃうぜっ!!!そしてもちろん「〜アーカイブス3」
の新規クレジット映像に加え各3D復刻作品のクレジット映像も
収録っ!!メニューの「おまけ」から好きなクレジット映像を
選んで再生できるようになったので、さらに便利になったぜっ!!


そして、「セガ3D復刻アーカイブス」全3作品の
パッケージ版がセットになった「トリプルパック」、
Game Watchセガ3D復刻プロジェクトのインタビューを
まとめた書籍「セガ3D復刻アーカイブス MANIAX」も発売された。
さあ、オレたちの長い長い戦いも、いよいよラストバトルだ。
ここから収録タイトルの個別独断採点拳だ!!シュテムターン!!!

3Dターボアウトラン

☆燃え上がれ愛のターボ!!今度はアメリカ横断だ!!!☆

移植元:アーケード
流派:レース
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あた
サウンド:あたた
キャラクター:あた
ストーリー:あた
難易度:あたたた
快適度:あた
3D度:あたたた

セガ3D復刻アーカイブス2」3D復刻希望アンケート1位作品!!
キミは、あの「アウトラン」に続編があったことを知っていたか?

ヨーロッパ風の架空の国から一転、今度はアメリカ大陸を
真っ赤なオープンカーにパツキンの彼女を乗せて縦断だ!!
ニューヨークからスタートし、シカゴ、マイアミ、オクラホマを経由して
目指すはロサンゼルスだ!!
各都市を経由するごとに、エンジン、タイヤ、ターボの最大3つの
カスタムパーツを装着できる。最終的にすべて入手できるので
キミのワザマエに合わせて選ぼう!!

そして今度はターボ付き!!ボタン一発でニトロ吹かして急加速だぜ!!
ただし使いすぎるとオーバーヒートしてしばらく使えなくなるし、
使いどころを間違えるとクラッシュしやすくなりアブナイだ。
しかし今度の旅は前作と打って変わって波乱万丈!!
まず今回は白いライバルカーが登場!!
このライバルカーに次の都市まで先を越されてしまうと、
チェックポイント後にキミの彼女が呆れてライバルカーに乗ってしまうのだっ!!
取り返すには、キミのドライビングテクニックで抜き返すしかないぜ!!
更には、パトカーとのカーチェイス!!砂嵐に猛吹雪!!
カラーコーンとかは蹴散らせ!!アメリカ横断はラクじゃないぜ!!


アメリカ大陸横断」がテーマとなったため
前作の売りであったルート分岐やBGM選択がなくなったのは
さびしいが、そのかわりコースごとにBGMが変わるようになったのだ。
立体視は流石の出来!!吹雪や砂嵐のシーンは迫力満点だぜっ!!


オイルが撒かれている道路でターボすると、
バックファイアで地面のオイルが燃え上がるっ!!
こいつはアツいぜっ!!

だが……オレはやっぱりヘタなのだろうか。
意気揚々とターボを吹かした瞬間に
クラッシュしてしまうのだ。たわば!!


ライバルとの死闘にパトカーとのカーチェイス
アウトラン」も、随分騒々しいゲームになったものだね。
移植の出来は悪くないけれど、「3Dアウトラン」のような
「これは!!」と唸る追加要素がないのも残念だ。

☆アソビン教授からのアドバイス
スピードメーターマスコン表示に、各種パワーアップパーツ。
 「3Dアウトラン」の追加要素は、この「ターボアウトラン」を意識したものだったんだね。

○チェックポイントを通過して、カスタムパーツを装着する時に
 ある操作をしていると、パーツ装着のアニメに何かが起こるぞ!

3DサンダーフォースIII

☆テクノソフトの伝説の名作、まさか、まさかの3D復刻!!!☆


移植元:メガドライブ
流派:横スクロールシューティング
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あた
サウンド:あたたた
キャラクター:あた
ストーリー:あた
難易度:あたたたた
快適度:あたた
3D度:あたた

銀河歴790年に始まった銀河連邦と「オーン帝国」との戦争は
100年の長きにわたり、銀河連邦は疲弊し苦境に立たされていた。
この状況を打破し、戦争を終結させるにはオーン帝星を攻略する
以外に道は残されていなかった…………。

だが、オーン帝星はオーン恒星系の5つの惑星に点在する
亜空間転移システムによって隔絶され、それぞれの惑星も
無人防衛システム「ケルベロス」によって守られ、
銀河連邦機甲師団の派遣も全て失敗に終わった。

残された手段はただひとつ。銀河連邦が総力を挙げて開発した
ケルベロスに反応しないほど小型かつ、大型戦艦にも匹敵する
武装を持つ最新鋭戦闘機「FIRE LEO3『STYX(ステュクス)』」
による単独突入だけだ!!!

サンダーフォース」シリーズは、マイコン時代からの古株メーカー
「テクノソフト」が送るシューティングゲームの名作シリーズだ。
最初はトップビューの全方位スクロールのシューティングだったが
続編の「サンダーフォースII」で横スクロール面も追加され、
そのメガドライブ版「サンダーフォースII MD」が大ヒットした。

そして満を持してメガドライブで発売された「サンダーフォースIII」は
完全横スクロールのみのシューティングゲームとして新生し、
家庭用激ムズSTGの金字塔として伝説となったのだ!!!

なに?「サンダーフォース」は「テクノソフト」のゲームだから
セガのゲームとして3D復刻するには無理があるって?
心配御無用!!!なんとセガは、「テクノソフト」の全ゲームの
版権を取得しているのだ!!!
その第一弾である「3DサンダーフォースIII」には、
攻撃力大幅アップ、撃墜されても装備を失わない、
復活時にバリア付くなどの難易度軽減が施された
「KIDSモード」を実装!!

さあ、銀河連邦の未来は「STYX」とキミに託された。
今こそキミの3DSで、オーン帝国との100年の戦争に終止符を!!!


やはり「3Dガンスターヒーローズ」の後だけあって
立体視は一級品っ!!炎の惑星の背景の炎の
ラスタースクロールの立体視に感激っ!!
氷の惑星のゴチャゴチャした画面も立体視でクッキリ!!
STGが苦手なキミも、最初の5ステージは自由に選択できるので
この素晴らしい立体視を体感して欲しいぜっ!!!


メガドライバー御用達の激ムズSTGだけあって、
敵も硬いし、突如吹き上がる火柱や迫り上がる地形など
初見殺しのオンパレード!!本作は複数の武器をストックして
使い分けられるが、通常モードでは死ぬとその時に使っていた
武器を失ってしまうのだっ!!あわびゅっ!!
しかし「KIDSモード」ならそんな心配は無用っ!!!
これでオレでもエンディングが見られるぜ〜〜〜っ!!!


アフターバーナー」「ギャラクシーフォースII」
サンダーブレード」…………セガ3D復刻プロジェクトで3D復刻された
ゲームの一部は、いずれも悪名高き「ゾルゲ市蔵」こと
「岡野哲」が手がけた「ガンスタースーパーヒーローズ」にて
ミニゲーム的に引用され、そしてガンスターヒーローズ共々穢された作品だ。
そして、「サンダーフォース」もまたゾルゲの手がけた
PS2用ソフト「サンダーフォースVI」にて、散々に穢された。
セガ 3D復刻プロジェクト」は、まるでゾルゲがセガ在籍時に
穢してきたゲームをセガ自ら蘇らせてきたかのようだ。

そして「サンダーフォースIII」の3D復刻もまた素晴らしいものだ。
しかし出来れば、メガドライブ版の最高傑作である
サンダーフォースIV」も3D復刻して欲しかったが、
それはワガママと言うものだろうか?

☆アソビン教授からのアドバイス
○本作の「KIDSモード」の名称は、セガサターンで発売された
 「サンダーフォース ゴールドパック」に収録された同名の難易度軽減モードが元になっている。
 難易度もさることながら、美しいビジュアルと熱いサウンドサンダーフォースの魅力!!
 やらず嫌いはもったいないぞ。大人でも恥を忍んで「KIDSモード」でエンディングを
 目指して欲しい!!また、ゲーム設定で「海外版」にすると、なんとさらに難易度が下がるのだ。

○この「サンダーフォースIII」において一作目から戦い続けてきた
 「オーン帝国」との戦いには一応の終止符が打たれるが、
 「サンダーフォース」シリーズをご存知の方なら周知の通り、
 サンダーフォースの物語は、新勢力「ファウスト」との戦いを描く
 メガドライブ版「サンダーフォースⅣ」、そして太陽系・地球に
 舞台を移したプレイステーションセガサターン
 「サンダーフォースV」へと続いていくのだ。

3Dエイリアンシンドローム

☆潜入、救助、脱出!!SFホラーアクションシューティングの決定版!!!☆

移植元:アーケード
流派:アクションシューティング
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あた
サウンド:あた
キャラクター:あたた
ストーリー:あた
難易度:あたたた
快適度:あたた
3D度:あた

はるか宇宙にて緊急非常事態発生!!!
6つの宇宙船やコロニーからの救難信号……
それは、邪悪なるエイリアンたちの侵略だった!!!

エイリアンの増殖を食い止めるには、侵略された
宇宙船やコロニーを時限爆弾で破壊するしかない。
だが宇宙船やコロニーには、エイリアンに捕獲された
生存者が取り残されているのだ!!かくして、
固い絆で結ばれた宇宙冒険家・リッキーと宇宙戦闘員・マリーに
エイリアンの撃滅と生存者の救出任務が与えられたのだ!!!

本作は2人同時プレイ可能なトップビューのアクションシューティングだ。
キミはリッキーもしくはマリーとなって、時限爆弾の爆発時間までに
凶暴なエイリアンとその卵を銃器で撃破しながら生存者を全員救出し、
出口から脱出しなければならない。壁のアイテムボックスから
パワーアップアイテムや同時に射撃してくれる支援ロボット、
ボーナス点などが入手できる。また壁のマップを見ればステージの
全景と生存者の位置がわかるが、3D復刻版ではXボタンを押すと
いつでもマップを確認できるようになったぞ!
しかし、脱出を前に醜悪なマザーエイリアンが立ちふさがるのだっ!!
マザーエイリアンを撃破し、生存者とともに脱出せよ!!
健闘を祈る!!!


ランボー」や「コマンドー」のように
重火器をバリバリ撃ちまくってエイリアンを殲滅する
コナミの「魂斗羅」とは異なり、本作はSFホラーらしい
恐怖感あふれる演出とグロテスクなエイリアンが特徴的だ。
女性プレイヤーの「マリー」がやられた時の悲鳴が印象的だぜ……!
ステージ曲が1曲しかないのがさびしいが、サウンドセレクトでは
ゲームの未使用楽曲が聞けちゃうぜっ!


このゲームはレバーとショットボタンだけのシンプルなゲームだが
3D復刻版では、3つのショットボタンにそれぞれ異なる速度の
連射機能がついている。持っている武器に合わせて連射ボタンを変えて
弾幕を途切れないようにするのが戦いの極意だぜっ!!
しかし、オレのオススメはやっぱり火炎放射器!!!
射程は短いが高威力!!エイリアンは消毒だ〜!!


本作には、映画「エイリアン」に出てくるH.R.ギーガーめいた
エイリアンも登場するが、他のステージのエイリアンは
独創性に溢れたデザインになっていて好感が持てる。
ラストステージは、まさに目黒寄生虫館!!!

だが、天井のパイプや落下死ポイントの高低差など
意外と立体視映えする要素が多いにもかかわらず
本作の立体視は弱い印象だ。
インタビューで、2人プレイで60FPS出すのがやっと
みたいな話も聞いたし、M2の職人移植技術も
3DSではここらがいよいよ限界か?
あと、あえて欲を言えば「エイリアン」とつくゲームなら
エイリアンソルジャー」、もしくはせめて
「エイリアンストーム」を3D復刻して欲しかったところだ。

☆アソビン教授からのアドバイス
○オプションで「海外版」を選択すると
 ゲーム内容が少し変化するぞ。生存者を全て助けなくても
 出口が開くかわりに制限時間が厳しくなっているんだ。
 時間の許すかぎり救出するか、脱出を優先するか、
 キミの判断が問われるシビアなゲームになるんだ。
 でも、最初から全員助けないのならば
 救出する人数が減る分難易度は下がるよ。

○このゲームにはさまざまな隠し要素があるんだ。
 スコアが10満点ぴったりの時に「?」ボックスを開けると…….?
 海外版のとあるステージのボス面に、隠しキャラが…….?
 ぜひ、探したり試したりしてみてね。

3Dコラムス

☆遥か古代より、神々すら魅了した輝きの遊戯があった……。☆


移植元:メガドライブ
流派:パズルゲーム
操作性:あたたた
熱中度:あたたたた
持続性:あたた
サウンド:あたた
キャラクター:あ
ストーリー:───
難易度:あた〜あたたた
快適度:あたた
3D度:あたた

美しく輝く宝石。数々の色、色、色。
古の神々の気まぐれで、色とりどりの宝石は
積み上げられ、砕け散り、その並びを変えていった。
美しき宝石が舞い散る遊戯は、神々を魅了し続け、
やがて神々の手を離れ、人間の英知によって
ビデオゲームとなって人間たちをも魅了したのだ。

………そしてwi-fiネットワークが世界を覆い尽くし、
往年のアーケードゲームさえも携帯機で完全移植される
現代となってもなお、その遊戯は人々を魅了し続けて来た。

その美しくもはかなき遊戯の名を、
古代フェキニア文明の神々は「コラムス」と呼んだ。
そして、君もまたこの遊戯に魅了されていくのだ。

コラムス」は、アーケードでリリースされた
セガ完全オリジナルの落ちものパズルゲームだ。
君は縦に3つ並んだ宝石をボタンで入れ替えながら
着地させ、同じ色の宝石を縦・横・斜めに3つ以上
揃えて消していく。もちろん、宝石が消えたあと
その上に乗っていた宝石が落ちて来て揃うと
「連鎖」になるぞ!!連鎖を起こして、
窮地からの逆転そしてハイスコアだ!!

今回3D復刻されるのはメガドライブ版になるが、
実はアーケード版コラムスメガドライブと同じ基盤が使われており
実質メガドライブ版が「アーケード完全移植+α」というワケだ。
メガドライブ版には、アーケード版と同じモードの他に
制限時間3分でハイスコアを競う「タイムトライアル」、
最下段の光っている宝石を消すとクリアになる
「フラッシュコラムス」モードなどが新登場。
また対戦プレイではないが、ローカル通信による
2人プレイにも対応しているぞ!


CPU、プレイヤー同士の対戦を重視した「ぷよぷよ通」、
ハイスコアを目指すひとりプレイを重視した「コラムス」。
同じ落ち物パズルでも、ゲームによってアプローチは
まったく違うのだっ。もしかしたら、「3Dぷよぷよ通」に
「とことんぷよぷよ」モードがなかったのは、
本作のためかも知れないぜっ!!


コラムスなら任せてくれ。
若い頃は、池袋GIGOの「太正浪漫堂」で
サクラ大戦 花組対戦コラムス」に明け暮れたモノさ…….
おおーっ、宝石にしっかり立体視が乗って
まるで本物、いや、キャンディーみたいだぜっ!!


本作は、「セガ 3D復刻アーカイブス3」の
メイン収録ゲームとして最後に発表された作品だ。
最後の3D復刻作品がコラムスと聞いて、
俺は心底ガッカリしたのを今でも覚えている。

エイリアンソルジャーじゃないのか。
ゴールデンアックスじゃないのか。
アレックスキッドですらないのか。

まさか、2本連続でパズルゲームが
3D復刻されるとは思わなかった。
確かに、コラムス自体はぷよぷよと双璧をなす
紛うことなき立派な名作だ。

ワースゴーイ!!宝石が立体視対応で本物みたいィ!!!

だったら何だと言うんだ!!!!!

…….しかし、今にして思えば
難しすぎるゲームばかりになったり
収録ジャンルが偏ったりすることを考えれば
コラムス」のようなゲームも必要だったかも知れないし、
実際コラムスが3D復刻アーカイブス3の販売を牽引したのも事実だ。

でもやっぱり納得いかない!!!
そんなに立体視コラムスがやりたけりゃ別途で
3DS用の新作を出せばいいじゃないか!!!!!

☆アソビン教授からのアドバイス
コラムスと言えば、アーケードモードで登場する
 落とした場所の石と同じ色の石をすべて消してくれる
 「魔宝石」を利用した「魔宝石バグ」。
 残り2ブロック分まで宝石を積み上げ、その上に
 魔宝石を落として魔宝石を画面外にはみ出させると、
 魔宝石の効果が発動した後、画面外からはみ出ていた
 残りの魔法石が落ちてきて、ひとつの魔宝石で
 2種類の宝石を消すことが出来るぞ!

○このゲームも3D復刻版では中断セーブに対応している。
 ポーズをかけて中断セーブして少しずつ遊び続ければ
 君もスコア・レベルカンストの偉業を成し遂げられるかも!?

3Dスーパーハングオン

☆全てのセガ体感ゲームは「ハングオン」から始まった!!目指せ世界走破!!!☆

移植元:アーケード
流派:バイクレース
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あた
サウンド:あたた
キャラクター:あた
ストーリー:あ
難易度:あたたたた
快適度:あたた
3D度:あたたた

君は、不撓不屈・孤高無頼のバイクレーサー。
目指すはただひとつ。世界走破だ!!!

一時代を築いたセガの「大型筐体体感ゲーム」シリーズの
記念すべき第1弾がバイクレースゲームの「ハングオン」。
バイクそのものの姿をした巨大な筐体にモニターが組み込まれ
プレイヤー自身がバイク型筐体にまたがって遊ぶスタイルは
迫力満点だったが、筐体自体が重すぎて両足で支えないと
とてもプレイできないのが問題だった。

そこで登場した続編が「スーパーハングオン」!!!
バイク型筐体をそのままに小型軽量化し、
さらにステージを大幅追加し、世界を股にかける
壮大なツアーの幕が開いたのだ!!

君は「アジア」「アフリカ」「アメリカ」「ヨーロッパ」
の4つのコースを選び、チェックポイントを通過して
タイムを補充しながら時間内にゴールを目指すのだ。
そして「スーパーハングオン」で忘れちゃいけないのが「ターボ」!!
君のマシンが高時速280km/hになった時にターボボタンを押すことで
最大324km/hまでスピードアップだ!!

「3Dスペースハリアー」に続く「セガ 3D復刻プロジェクト」第2弾。
立体視、ワイド画面、疑似ムービング筐体、そしてジャイロ操作にも対応した
「3Dスーパーハングオン」が、やっと、やっとのアーカイブス収録だ!!!


バイクレースを題材にしたレースゲームというのも意外と珍しいぜ。
バイクだけあって操作もアクセル、ブレーキ、そしてターボとシンプルだ。
しかしそれでも難しい!!まずは、「スローイン・ファーストアウト」
コーナリングの基本を忘れないこと、そして敵車に気を付けることだ!!
でもオプションで難易度を最低にすると、敵車と追突しなくなるぜっ!!


やっぱりオレはヘタなのだ。
時速280km/hを突破し、意気揚々とターボを吹かした瞬間に
クラッシュしてしまうのだ。たわば!!

しかし、3D復刻プロジェクト初期の作品ながら
立体視はかなり強気だぜっ!!


ゲーム開始時に5種類のBGMが選べるが、
いずれもカッコイイ。これはツーリングなどではなく
イクサなのだという強い気概を感じる。

そして!3Dスーパーハングオン最大の追加要素!!
4つのコースをすべてクリアすると現れる「ワールドモード」!!
4つのコースの48ステージすべてを一気に走破する壮大なモードだ!!
君は、真の世界走破の栄冠を手にすることが出来るか!??

☆アソビン教授からのアドバイス
○「スーパーハングオン」にはコンティニューはないが
 3D復刻版では最後に通過した奇数チェックポイントまで
 好きなチェックポイントから再開できるほか
 中断セーブもあるんだ。ぜひ、4つのコースを
 制覇するまであきらめずにがんばって欲しい!!

○このゲームにはバイク型筐体にまたがって操作する
 「ミニライドオンタイプ」と椅子に座ってハンドルで操作する
 「シットダウンタイプ」の2種類があり、
 「3Dスーパーハングオン」でも2種類のタイプが選択できる。
 「シットダウンタイプ」のほうが、ゲームの難易度が高いぞ。

3DアフターバーナーII

☆超音速のスゴい奴!!君は、極秘任務を遂行できるか!?☆


移植元:アーケード
流派:3Dフライトシューティング
操作性:あたたた
熱中度:あたたたた
持続性:あたたた
サウンド:あたたたた
キャラクター:あたた
ストーリー:あたた
難易度:あたたたた
お買い得度:あたたた
快適度:あたた
3D度:あたたた

セガ体感ゲーム史上最速の最高傑作、ついにアーカイブス化!!!
君はA国最強の最新鋭戦闘機「F-14XX」を駆るエースパイロットにして
一流エージェントだ。敵国「X国」から奪還した機密ディスクを
本部へ持ち帰るべく、23ステージを飛び交い迫りくる敵機を
バッタバッタと撃墜していくのだ!!
だが君は知っていただろうか。機密ディスク奪回の裏に隠された、
本当の任務を…………。

改めて説明しておくが、「アフターバーナー『II』」となっているのは
別に続編というわけではなく、未完成に近い状態でリリースされた
アフターバーナー」のアップデート版として「II」が登場したからなんだ。
ギャラクシーフォースII」が『II』なのも、だいたい同じ理由だ。

3DアフターバーナーIIは追加要素が盛りだくさん!!
「エクストラBGM」をONにすると最初のエリアでおなじみ
「Final Take Off」とその次のエリアの曲にして表題曲の「After Burner」に
メロディラインが追加!!オプションで「シークレット」をONにすれば、
本来ステージ要所の補給シーンで隠しコマンドを入力しなければ
見ることができなかった「シークレットメッセージ」がコマンドなしで
常に表示!さらにミサイル補給100発の大ボーナス!!
そして、一度ゲームをクリアすると遊べる、新システム・「バースト」や
赤いライバル機との死闘、残機がバンバン増えるエクステンドなどが追加された
スペシャルモード」が遊べるようになるぜ!!!


やはり本作の魅力は、セガ体感ゲーム史上最速のスピード感っ!
ステージ数は23ステージと多いが、1ステージが短いので
目まぐるしくステージが切り替わっていくぜっ!!
スロットルを最大まで加速して、そこからさらに加速すると
アフターバーナー」発動っ!!そして、操縦桿を左右どちらかに
いっぱいまで寄せてから急反転するとド迫力の「ローリング」が炸裂っ!!

しかし、アフターバーナーもローリングもむやみに使うと
キミの寿命をかえって縮めかねない。むしろ急ぐゲームではないので
基本的にはスロットルを下げてスピードを落とした方が
敵機が攻撃してくる前にロックオンして撃墜しやすくなるのだった。


前にも書いたが、このゲームはセガ体感ゲーム史上
一等難しいゲームでもあるのだっ!!ひでぶっ!!
スペースハリアーのようにグルグル回っているだけでは
敵機のミサイルを避けきれない上に、背後からミサイルが
迫って来たり、敵機が機銃で狙い撃ちしてきたりと
すさまじいぜ!!背後を取られたら、うまく操縦してかわすか
危険を覚悟でアフターバーナーで突っ切るしかないっ!!
ハッキリ言って、最低難易度でもクリアは至難の業だぜ〜っ!!!


やはり3Dアフターバーナーの真価は「スペシャルモード」にあり!!
ゲージを溜めてスローモーション発動、ロックオンし放題の「バースト」、
スコアによって残機が増えまくるエクステンド
そして宿命ライバル、赤き機体との白熱のドッグファイト!!
残念ながら一度本編をクリアしないとスペシャルモードはあそべないが
難易度などは問わないので、ぜひ頑張ってクリアして
アフターバーナーII'(ツーダッシュ)」と呼ぶに相応しい
新しいアフターバーナーIIを「体感」してくれ!!!

☆アソビン教授からのアドバイス
○デフォルトの操作で操作しにくいと感じたら
 オプションで操作タイプを「タイプ2」に変更してみよう。
 入力を辞めても自機が中央に戻らなくなるので少し遊びやすくなるぞ。
 他にも、バルカンとスロットル減速の操作を「HOLD」にしておくと
 ミサイル回避とロックオンに集中できるぞ。

○ハイスコアを獲得して名前を入力するとき、
 「あるイニシャル」を入力すると隠しメッセージが表示されるぞ。
 その秘密は、「シークレット」をONにするとゲーム内で表示される
 メッセージの中に隠されているとか…….?

3Dソニック・ザ・ヘッジホッグ

☆超音速のアイツに頼れる相棒が登場!!二人プレイで駆け抜けろ!!☆

移植元:メガドライブ
流派:アクション
操作性:あたた
熱中度:あたたた
持続性:あたた
サウンド:あたた
キャラクター:あたた
ストーリー:あたた
難易度:あたたた
快適度:あた
3D度:あたた

伝説の7つの秘宝「カオスエメラルド」を秘めた
漂流島、「サウスアイランド」。

世界征服を企む悪の科学者「Dr.エッグマン」は
カオスエメラルドを狙ってサウスアイランドへ侵略を開始するも
音速のハリネズミソニック・ザ・ヘッジホッグ」によって
その野望を阻止された。

だがDr.エッグマンは諦めてはいなかった!!
Dr.エッグマンは衛星軌道上に要塞衛星「デスエッグ」を建造し
今度こそカオスエメラルドを我が物にすべく、
再び改造アニマルメカ軍団を率いてサウスアイランドに帰ってきたのだ!!

エッグマンの再来を知って立ち上がったのは、
もちろん音速のハリネズミソニック・ザ・ヘッジホッグ」!!
そして新たなる相棒、二尾のキツネ、「テイルス・マイルス・パウアー」!!

キミはソニックとテイルスを操り、全11ZONE、19ACTを駆け抜けて
Dr.エッグマンの野望を再び阻止し、囚われた動物達を救い出し
そして、再び全てのカオスエメラルドを取り戻すのだ!!!
再び全てのカオスエメラルドソニックの手に戻った時、
君はカオスエメラルドの真の力を目の当たりにするっ!!!

おなじみの「スピンダッシュ」もこの「ソニック2」から登場した。
そして3D復刻版では、最初からリング10個を所持し
ダメージ時に失うリングが半分になる「リングキープモード」も登場だ!!!


前作が1ZONE3ACTだったのに対し、
本作は基本1ZONE2ACTに変更されて
ひとつひとつのZONEは短くなった。
だが、その分前作より多彩なZONEが
楽しめるようになったぜっ!!
難易度は前作よりマシになったものの
やはり終盤のZONEは難しいぜっ!!
だけど、相変わらず各ZONE最後の
Dr.エッグマンは弱いぜ。


今回はカオスエメラルド入手のための
スペシャルステージが一新!!
リング50枚を集めて中間ポイントを通過すると
現れる光のリングをくぐるとスペシャルステージ開始!!
ハーフパイプのようなコースを駆け抜けながら
爆弾にさわらないようにリングを集めて
3つのチェックポイントを規定のリングを集めてクリアすれば
見事カオスエメラルドをゲットだっ!!
しかしこれが難しい!!!
カオスエメラルドを集めれば集めるほど
スペシャルステージの難易度はアップ!!
しかもテイルスを連れていると、ソニックが爆弾を避けても
テイルスが爆弾に当たってしまい、テイルス獲得分の
リングを失ってしまったりするのだっ!!ひでぶっ!!
ゲーム開始前の設定でソニックだけで
冒険することもできるので、どーしてもテイルスが
足を引っ張るなら一考の価値ありだぜ!


ソニックの相棒、テイルスの登場により
ソニック2」では2人プレイが可能になった。
もちろん「3Dソニック2」もローカル通信による
2人プレイが可能!!!メインモードを2人で協力プレイはもちろん
画面を上下分割してソニックとテイルスで競争する
VSモードもプレイ可能!!もちろんVSモードも立体視対応!!
ローカルプレイする友達がいなくても、タイトル画面を放置すると
見られるデモ画面でVSモードの立体視を確認できるぜ!

☆アソビン教授からのアドバイス
○どうしてもカオスエメラルドを全て集められないのなら、とりあえず一度ゲームをクリアしてみよう。
 とっておきの隠しモードが解放されるぞ!!

○もちろん本作でも29秒以内でACTをクリアすると50000点の隠しボーナス!!
 キミは獲得することができるかな?

3Dベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌

☆怒りを胸に、今再び暗黒街に暴力の四重奏(カルテット)が鳴り響く!!!☆


移植元:メガドライブ
流派:ベルトスクロール格闘アクション
操作性:あたた
熱中度:あたたた
持続性:あたた
サウンド:あたた
キャラクター:あたた
ストーリー:あたた
難易度:あたた
快適度:あたた
3D度:あたた

かつて、暴力によって街を支配していた暗黒シンジケートは
「アクセル」「ブレイズ」「アダム」の3人の怒れる闘士の拳によって
その野望を砕かれた。はずだった…………

シンジケートの首魁「ミスターX」は再び蘇り、
シンジケートの復活とアクセル達への復讐の第一歩として
アクセルの仲間、アダムを誘拐しアクセル達に挑戦を挑んだのだ!!

アダムを救うべく、再び拳を握りしめるアクセルとブレイズの前に
新たな闘士が駆けつけた。アクセルの親友であるプロレスラー「マックス」、
そしてアダムの弟である若きストリートファイター「サミー」!!

今、荒廃都市を舞台に4人の闘士たちの新たな戦いが始まった!!!

メガドライブで全3作が発売された「ベア・ナックル」シリーズ、
その第2弾がついに3D復刻だ!!
サウンドはもちろん古代祐三!!!グラフィックもグレードアップし
新キャラクターに加えダッシュ攻撃などの新アクションも追加!!

そして、3D復刻版ではやられる度に操作キャラクターが切り替わる
「カルテットモード」と、一度ダウンを取るだけでどんな敵も倒せる
「ノックダウンモード」が追加されたぜ!!
もちろん本作も、ローカル通信で2人プレイが可能だ!!


前作「ベア・ナックル」よりキャラクターが大きくなり、
アーケードの同ジャンルのアクションゲームにも引けを取らなくなったぜ。
ステージは前作の焼き直しのようなステージもあるが、
さらにバラエティ豊かになり、新しい敵キャラも増え
ステージ中でも中ボスが襲ってくるようになり、
さらにバトルは過激になったぜっ!!

だが、前作の醍醐味だった「パンチで怯ませて掴んでヒザヒザ、
ジャンプボタンで回り込んでスープレックス」の最後が
アクセルの場合スープレックスからジャンプ投げに変更され、
更に新技の登場により使い道が少なくなったのが残念だ。


グランドアッパー!グランドアッパー!!グランダッパーッッ!!!
主人公「アクセル」のダッシュ攻撃「グランドアッパー」は
とにかく強いぜっ!!あまりに強すぎて怖いくらいだぜっ。
ダウンさせたら起き上がりにグランドアッパーを重ねるだけで
面白いほどに敵が倒れていくぜっ!!
パンチのコンボからキャンセルしてグランドアッパーを出すことも
できるので、使いこなせば確実に大ダメージを与えられるぜっ!!


ベア・ナックル2ではパトカーからの支援砲撃はなくなったが
代わりにHPを消費して繰り出す「スペシャルアタック」が登場した。
コマンド入力により、前方集中と広範囲攻撃の2種類が出せるので
うまく使ってピンチを切り抜けよう!!
そして、シンジケートの首魁ミスターXの前には、
シンジケートが雇った最強の殺し屋が待ち構えているぜ!!

☆アソビン教授からのアドバイス
○「カルテットモード」では、仕様上残機は4人までしか増えないが
 残機が4人のときに1upアイテムを取ると現在のプレイヤーのHPが回復するぞ!

○「ノックダウンモード」でもまだ満足できないキミは、一度ゲームをクリアしてみよう。
 「3Dベア・ナックル」で大好評だったあのモードが解禁されるよ!

3Dガンスターヒーローズ

メガドライブ3D復刻史上最強!!これが超体育会系熱血ドドドンパアクション!!!☆


移植元:メガドライブ
流派:体育会系熱血ドドンパアクションシューティング
操作性:あたたた
熱中度:ほあたぁ!!!
持続性:あたたた
サウンド:あたたたた
キャラクター:あたたた
ストーリー:あたたたた
難易度:あたた〜あたたたた
快適度:あたた
3D度:ほあたぁ!!!

ヴェーーーーーーッフェッフェッフェ!!!
よい子の諸君!!元気にしておったか!!
我輩が帝国軍最強の不撓不屈、不滅不死身の鬼大佐
「スマッシュ大作」でーーーーあるッ!!

まーーーったく著作権ギリギリアウトのたわけ者トリオ共の
見た目が少しマシになったと思ったら
ここまで書くのに2年近くもかけおって!
せっかくだから、この我輩が再び
ガンスターヒーローズ」の素晴らしさを
イチから貴様らに…….

な、何をする貴様らーーーーーー!!!
ヴォエエエエエエエエエエ!!!!!

I NEVER DIEEEEEEEEEEE!!!!!


01001001さあ、変なヤツは放っておいて、
いよいよ3D復刻最高傑作、「3Dガンスターヒーローズ」が
ついにアーカイブ収録だっっ!!!

悪の帝国軍による破壊神「ゴールデンシルバー」の復活を阻止すべく
キミは長い眠りから目覚めた「ガンスターズ」の「レッド」もしくは「ブルー」となって
全7ステージを戦い抜いてゴールデンシルバー復活を阻止するのだ。
4種類のショットアイテムを2つずつ装備でき、ショットアイテムの
組み合わせによって最大14種類の武器を使い分けられるのが最大の特徴だ。
最初の4ステージは好きなステージを選べるぜ。

3D復刻版では、完全立体視対応だけでなく
HPが2倍になる「メガライフモード」と
ゲーム中にレッドとブルー、そして装備している武器を
いつでもワンボタンで切り替えられる「フルスペックモード」
が搭載され、さらに遊びやすくなったのだっ!!


全体育会系アクションゲーマー垂涎の「ガンスターヒーローズ」を
完全移植の上、そこに背景画像を1500枚に分割しての限界突破の立体視!!
これこそM2をトレジャーの遺志を継ぐ職人集団であることを証明した一作であり
セガ 3D復刻プロジェクト」の最高傑作にふさわしい一作だあ!!!


このゲームはとにかくアツい!!ストーリーも難易度もアツい!!
しかし、ゲーム終盤のシューティングステージの難易度は別格っ!!
難易度ノーマルでも、ザコ敵が撃破時に撃ち返し弾を撃ってくるのだっ!!ひでぶ!!
敵弾を消すことができ、威力も高い「レーザー+ファイヤー」の
「ハラキリレーザー」があればだいぶ楽になるぜっ!!


本作はアクションゲームとしての完成度だけでなく、
ボス登場時、撃破時の演出やステージ展開のド派手さ、
カッコ良さにも注目だ!……そして、ゲームギア版「ガンスターヒーローズ」から
本作の移植に携わってきたM2の愛がヒシヒシと伝わる3D復刻……!!
これをやらずして、M2を、セガ3D復刻プロジェクトを語るなかれ、だぜ!!

☆アソビン教授からのアドバイス
○ガンスターズの二人のうち、レッドは動きながら撃つことができ
 ブルーは立ち止まって撃つことができるが動きながら撃つことができない。
 レッドには攻撃範囲の大きい「ファイヤー+フォース」の「バクレツファイヤー」、
 ブルーには火球を自由に操作できる「ファイヤー+チェイサー」の「ロンリーソウルファイヤー」がオススメだ。
 よって、ゲーム開始時に選択できる武器はどちらにも「ファイヤー」がオススメだよ。
 
○一度ゲームをクリアすれば、さらなるアツさを求める体育会系ゲーマーに
 うってつけのとっておきの隠しモードが遊べるようになるぞ。
 最高難易度「エキスパート」の攻略も夢じゃないかも?



オッホン!私は「ゲームズ博士」。セガの最初の家庭用ゲーム機
SG-1000」のゲームの説明書に登場した、いわばアソビン教授の先輩だよ。
なんと、この「セガ 3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE」では、
過去の3D復刻アーカイブス2作を遊んでいるとSG-1000からの3D復刻タイトルが
ふたつも遊べるようになるんだ。いやはやこうしてまたみんなと会えた上に
SG-1000のゲームが裸眼立体視で楽しめるなんて、長生きはするものだね。
さあ超ファミコシ珍拳の諸君!ぜひ、私にもキミたちの熱いレビューを見せてくれたまえ!

3Dガールズガーデン

☆恋する乙女の大奮闘!!恋の花を集めて届け、この想い!!☆


移植元:SG-1000
流派:恋愛サバイヴァルアクション
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あた
サウンド:あたた
キャラクター:あたた
ストーリー:あ
難易度:あたた
快適度:あたた
3D度:あたた

主人公は「ミント君」に片思いする少女「パプリちゃん」。
しかしミント君の心はパプリちゃんの恋敵の「コッコちゃん」
との間でフラフラ!!しかし、ミント君が暮らす「ふしぎの花園」
に咲く「恋の花」を集めれば、きっとパプリちゃんの気持ちも届くはず!!

だが、ふしぎの花園には花の番人、クマの「ヤンピー」が
恋の花を渡してなるものかと立ちはだかる!!
君はパプリちゃんを操作して、ヤンピーに捕まったり
川や池に落ちたりしないように注意しながら
きれいに咲いた「恋の花」を集めるのだっ!!
ミント君の心が完全にコッコちゃんの元に行ってしまう前に
恋の花を10本集めてミント君の家に行けば、1ラウンドクリアだ!!
花の貴公子、ミツバチの「プリム」が、パプリちゃんのただ一匹の味方だ!!

セガ 3D復刻アーカイブス2」をプレイしていると解禁される
ボーナスタイトルがこの「ガールズガーデン」!!
ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の生みの親、「中裕司」氏のデビュー作となる
恋愛サヴァイヴァルアクションだっ!!
オプションから「なめらかガーデン」をONにすると、
画面のスクロールが滑らかになるぜっ!!


パプリちゃんが集める恋の花は、4ラウンドずつ変化し
四季折々の花が楽しめるのだ。しかし恋の花はつねに
ふしぎの花園の中で芽生えては咲き、そして枯れていく。
パプリちゃんが集めるのは満開の花でなければならず、
芽やつぼみ、しおれた花を取ってもスコアが低く意味がない。
その上、完全に枯れた花を取ってしまうと集めた花のカウントが
半分になってしまうのだっ!!花が咲くのを待つか、他の花を探しに行くか
見た目以上にハードで戦略的なゲームだぜっ!!
だがそれだけに、ラウンドクリア画面の感動はひとしおだぜっ!!!


だいじな花を守る番人とはいえ、花園の中に
野生のクマがうろついているのは穏やかではないっ!!

そこで登場するのが「ハチミツのつぼ」!!
ボタンでハチミツのつぼをセットして、ヤンピーがつぼに近づくと
ヤンピーは夢中でハチミツを舐めはじめるのだ!!こうなればカワユイもんだぜ。
ヤンピーがハチミツを食べ終わるまで追いかけてこなくなり、通り抜けることもできるのだ。
ハチミツのつぼの数には限りがあるが、使わないのは大損だぜっ!!
オプションで「ヘルパーモード」をONにすると、
ハチミツのつぼが最初から10個になるぜ!!あたたっ!!


これまでの「セガ 3D復刻アーカイブス」のおまけ収録タイトルは
あまり面白くなかったり、すでに3D復刻済みのアーケードタイトルの
移植版だったりした。しかしこの「ガールズガーデン」は
花やヤンピーとの駆け引き、過酷なサヴァイヴァル、
数多くのボーナス・フィーチャー、そして激ムズのチャレンジングステージと
思った以上に遊び応えのあるタイトルだ。しかし、「女の子向けのアクションゲーム」
の割には、女の子にはすこし厳しい難易度だ。
ある意味、ソニックシリーズの中氏らしい難易度のゲームと言えるだろう。

☆ゲームズ博士からのアドバイス
○ミツバチの「プリム」は心強い味方。
 ボーナスアイテムを落としてくれるし、ハートを取れば「恋のチャンス(残機)」がひとつ増える。
 また満開の花にとまっているプリムを捕まえるとハチミツのつぼを3つプレゼントしてくれるんだ。
 でもドクロマークだけは、絶対に取ってはだめだよ。

○ヤンピーは、ほんとうは優しい花の番人。
 よって、花やハチミツを食べているヤンピーを乗り越えてこられないのだ。
 あえて花を取らないでおくことで、ヤンピーを足止めさせることもできるぞ。

○ラウンド4をクリアしてからが、いよいよこのゲームの本番。
 ヤンピーの数が増え、スピードも速くなっていくんだ。
 この恋のサバイバルに終わりはない。キミは何ラウンドまで進めるかな?

3Dチャンピオンボクシング

☆これが最後の3D復刻!!3種のパンチで勝利を掴め!!☆

移植元:SG-1000
流派:対戦ボクシング
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あた
サウンド:あ
キャラクター:あたた
ストーリー:───
難易度:あ〜あたたたた
快適度:あたた
3D度:あたた

レディース・アンド・ジェントルメン!!!
長かった「セガ 3D復刻プロジェクト」の独断採点拳も、これが最後!!
最後を飾るのは、ボクシングSG-1000級タイトルマッチです!!!

赤コーナー!!モモタロ伝説の再来と名高き若きチャレンジャー「ピーチボーイ」!!
青コーナー!!「金髪の赤鬼」と恐れられし冷酷非情のチャンピオン「レッドデビル」!!

「チャンピオンボクシング」はサイドビューのボクシングゲーム!!
ジャブ、ストレート、そしてアッパーの3種のパンチをボタンで切り替え、
上下のガード切り替え、前後のフットワークを駆使して勝利を掴むのであります!!!

セガ 3D復刻アーカイブス」をプレイしていると遊べるようになる本作は
アウトラン」「バーチャファイター」などを手掛けた「鈴木裕」氏のデビュー作!!
オプションから「なめらかボクシング」をONにすれば文字通り選手の動きが滑らかに!!

さあ!!泣いても笑ってもこれが最後の戦い!!!
ピーチボーイのカタナめいたストレートが勝つか!?
レッドデビルのオニの金棒めいたアッパーカットが勝つか!?
間もなく!!ゴングですッッッ!!!!!


SG-1000のゲームは、とにかくファミコンのゲームに対抗した
ゲームが多かったが、本作はファミコンの「アーバンチャンピオン」に似たゲームだ。
しかし、ジャブとストレートに加えアッパーがあるのが最大の違いだ。
ゲーム内容はシンプルの極み。1試合終われば、それでゲーム終了なのだ。


ゲームは5つの難易度から選択できるのだっ。
レベル1〜2は、ほんの肩慣らし。
レベル3からいよいよ本番っ!!
レベル5は本当に難しい!!これに勝利できたなら、
まさにSG-1000級チャンピオンだぜ〜〜〜っ!!!


真剣勝負のタイトルマッチにおいて、正直ボタンをカチャカチャして
パンチを切り替えながら戦うのは実際面倒だ。

そこでオプションから「ヘルパーモード」をON!!
すると、3種のパンチが3つのボタンに割り当てられ
より直感的に操作することができるようになるのだ!!!
さァ!!君も3つのパンチでチャンプを掴めッッ!!!

☆ゲームズ博士からのアドバイス
○「3Dガールズガーデン」「3Dチャンピオンボクシング」は
 オプションでフレームを「マスターシステム」のフレームに変更すると
 画面のカラーパレットがマスターシステムでプレイした時の色に変化するぞ。

○もちろん「3Dチャンピオンボクシング」も、ローカル通信対戦に対応している。
 本作で通信対戦ができるのは、まさに選ばれしセガ3D復刻黄金時代の申し子。
 ぜひとも、一生に一度はローカル通信で対戦してみたいものだ!!

セガ3D復刻プロジェクト 戦いの終わりに


アーーーーー疲れた。まさかここまで時間がかかるとは。
2012年から現在まで続いた「セガ 3D復刻プロジェクト」
との死闘と3D黄金時代は間もなくその幕を降ろそうとしている。


Nintendo Switchのゲーム達との死闘、
ワールドうごメモギャラリー終了への最後の追い込みを経て、
オレたちはどうにかここまで戦ってきたぜっ!!


前回の記事から約1年、セガ&M2からは新たなるプロジェクトとして
Nintendo Switch版「SEGA AGES」が発表され、「セガ 3D復刻プロジェクト」は
Nintendo Switchにバトンタッチする形で完全に幕を降ろした。


新生「SEGA AGES」の配信予定ラインナップには、「アレックスキッド」「サンダーフォースIV」
ゲイングランド」など3D復刻されなかったタイトルが勢揃い!!
これからの追加タイトルにも大きく期待がふくらむぜっ!!


新時代の到来と同時になんだかニンテンドー3DSの歴史そのものにも
終わりが近づいているようで実際センチメンタルだ。

だが、俺たちに立ち止まっている暇はない。
まだまだ俺たちには、まだ誰も見たことのないゲーム達との
激闘が待っているからだ!!!


その通り!!今後も新生「SEGA AGES」の独断採点拳は
「超ファミコシ珍拳 あたた快真撃!!!」で行っていくぜっ!!
それでは、長かった戦いもここで─────



超ファミコシ珍拳伝承者の諸君!
よくぞ、ここまで戦い抜いてくれた。


君たちに、私たちからのプレゼントだ!


こ…………これはッッッ!!!??




君たちの情熱、熱気、闘志は
確かに私たちにも伝わったよ。
ここまで楽しんでくれて、本当にありがとう!


君たちは、きっとこれからもたくさんのゲームと
戦っていくのだろう。その情熱を忘れずに、
アツく戦い抜いてほしい!


アリガトウゴザイマス!!
アリガトウゴザイマス!!
アリガトウゴザイマス!!!


よ〜〜〜〜〜〜しっ!!この勢いで、これまでのゲームとも、
これからのゲームとも、アツく、アツく戦い抜いてやるぜ〜〜〜〜〜〜っ!!!


それじゃあみんな、最後はこの一言でキメるぜ〜〜〜〜っ!!!



やっぱり!!セガのゲームは最高だぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!



さあ旅立ちだっ!!まだ見ぬ手強いゲームたちが、
オレたちを待ち受けているぜ〜〜っっ!!!あたたっ!!


この先どんなゲームが待ち構えていようとも、
この卒業証書に誓ってぜ〜〜〜ったいに負けないぜ!!
あわびゅっ!!


実際気が早い話だが、新生「SEGA AGES」のタイトルが増えたら
また「SEGA AGESアーカイブス(仮)」のような複数タイトルを
まとめたパッケージ版が出たりするのかな?
それじゃ、次回の「超ファミコシ珍拳 あたた快真撃!!!」
でまた会おうぜ。シュテムターン!!


(でももし今後新生SEGA AGESのパッケージ版が出たとしても、
今回のように全タイトル独断採点拳はやらないと思う。
実際 しんどいもの。)

エピローグ 〜ファミ珍、卒業するってよ〜


エンディングテーマ 「若い力 -SEGA HARD GIRLS MIX-」


…………こうして、「超ファミコシ珍拳伝承者」の三人は
新しい時代のおもしろいゲームを求めて旅立った。
本当に楽しいゲームが、思い出の中にしかないなんて
そんなのつまらないもんね。


だけど、思い出に浸ることはけっして悪いことじゃないんだ。
これまで3D復刻された名作たちも、実は素晴らしい映画やゲームたちの
思い出から生まれてきたものがあるんだからね。


これからも素晴らしい名作ゲームの思い出を胸に
次世代のクリエイターが新たな名作ゲームを作っていくのだろう。
ぼくたちは、そう信じているよ。


また、今までの名作たちもはるか未来に
新たな時代にふさわしい、まったく新しい姿で
次の時代に受け継がれていくのだろう。


君たちも、どうか忘れないでほしい。
裸眼立体視を実現した携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」と、
3DS立体視に命を懸けた男たちの生み出した
すばらしい3D復刻作品を!!


────そして、いつの日かキミたちに、
キミたちの次の世代のゲーマーたちに、
全く新しい感動とゲーム体験とともに
もう一度会える日を、いつまでも楽しみに待っているよ。


それじゃあ、またね!!



セガ 奥成洋輔プロデューサーと



株式会社M2 すべての3D復刻スタッフ、



そして、故・齊藤彰良氏に本項を捧ぐ。



【超ファミコシ珍拳すぺしゃる セガ3D復刻あたた快真撃!!! ここに終わる。】




そして、超ファミコシ珍拳伝承者の戦いは、

【超ファミコシ珍拳 あたた快真撃!!!へ続く】