今年の夏、パイキャン最後のお仕事。
それはこのダイアリーでの今年の夏パイキャンの総括です。
今年は昨年の70作品以上から倍以上の160作品以上となり
その盛況ぶりにただただ感謝を述べるのみであります。
来年はめざせ、320作品!!!(ぉぃ
積乱雲グラフィティ
今年春のパイキャン完結メモは「SING&SMILE」でしたが
今回はryo氏の「積乱雲グラフィティ」を使用しました。
今回ロゴを「仮面ライダーフォーゼ」を意識したものにしたり
「YES!!パイキャン!!」に代わって「◯◯キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!」
などと連呼したり、先輩さんたちにスイッチを持たせたりしたので
この「積乱雲グラフィティ」でも先輩さんに「宇宙キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!」のポーズをさせたり
積乱雲に見せかけて実はロケットの打ち上げだったりして無理やり宇宙に関連付けました。
パイ揺らしパートでは、なるべくいつも参加してくれる方だけでなく
新規の方の作品も勝手ながら揺れさせていただきました。
が… 大量に作品を投稿して貢献してくれたにもかかわらず
投稿されたほとんどのメモにロックがかかっていたため、
泣く泣く使用されなかった作者もいました…。
この曲がOP・リズムゲーム曲に使用された「初音ミク Project DIVA extend」では
最後にミクさんが手を振りながら消えるシーンが非常に印象的だったので
丸ごとパクりました(笑)。
先輩さんファッションコンテスト 最優秀作品
パイキャン内企画である「としょゆめ一周年記念 先輩さんファッションコンテスト」
の最優秀作品としてこのメモに使用されたコスチュームは
A.N(id:A_N)さんの「パイメット&ショートスカート」に決定しました。
いずれの参加作品も素晴らしく、捨てがたかったのですが、厳正なる審査の結果
やはり「夏」にピッタリの露出度、そして「おっぱいが描きたかった」
という熱い信念こそが、採用の絶対的な決め手となりました。
おめでとうございます!!!
「絶乳戦姫ヴァインヴァイン」について
昨年の「僕は図書室で夢を見る」に続いて、今年の夏パイキャン最大の切り札となった
一連の「絶乳戦姫ヴァインヴァイン」シリーズ。
もともとは、2年間に渡る本家春パイキャンでそうへい(id:s0hey)氏が投稿した
「パイ乙戦士プル・プールン」を上回るべく企画されたメモで
2010年の「プル・プールン変身シーン」、2011年の「プル・プールンAB(アーマーブレイク=脱衣)シーン」
に1ヶ月で追いつき、そして追い越すべく制作を進めてきました。
その努力の甲斐あって、「絶乳戦姫ヴァインヴァイン EXBシーン」は
再生数10000を超える個人的大ヒット作になりました。
主人公の「難波院(なんばいん)ひとみ」は実は、夏パイキャン開幕メモで既に登場していました。
(「Space on your hands!!」の「hands!!」のあたりに注目してみよう!!)
「絶乳戦姫ヴァインヴァイン(「以下VV」)」は、お色気満載の架空のゲーム「パイ乙戦士プル・プールン(以下PP)」をオマージュしつつ
さらに「閃乱カグラ」そして私が大好きだった「ロックマンX」「がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス」
などの要素を盛り込んだ、ヤッパイの理想のアクションゲームとなりました。
キャラ設定やアクション、ボスのデザインや名前、仕様曲や背景など随所に小ネタをたくさん仕込んでいるので
ぜひ元ネタ探しも楽しんでみてください(笑)。
「大魔忍 阿修羅ロブスター」の正体がどう見ても秘立蛇女子学園の「焔」だって?
肌の色が違うので別人です。阿修羅ロブスターの六刀流も含めてわざと似せたに決まっているだろ(笑)!!!
「VV EXBシーン」では実は3ステージ目として「大航海時代 カリブ海」のステージも考えられていて
ボスの「鋼鉄海賊 アイアン・ボニー」や背景などを考えていたのですが、
カットインに凝りすぎてステージ2までで容量が尽きてしまいました。
VVの主人公・「難波院ひとみ」は「僕は図書室で夢を見る」のヒロイン「先輩さん」と対になるキャラクターになりました。
先輩さん←→ヴァインヴァイン
日常的ラブコメ←→変身バトルヒロイン
漫画中心←→アニメ中心
金髪←→銀髪
たれ目←→つり目
ロングツインテール←→ショートヘア
図書委員←→陸上部
好物はお菓子←→好物はステーキ
共通しているのはどちらも爆乳であることと、私の脳内CVが「原田ひとみ」嬢であることぐらいでしょうか(笑)。
そうへい氏の「プル・プールン」が非常にシンプルなデザインだったので
こちらも非常にシンプルなデザインにしてみました。
初期案では腰のあたりにアーマーがついていましたが、最終的には外しました。
フリーと公言した覚えはありませんが、アンフリーと公言した覚えもないので
誰か描いてくれるかなーと思っていたら、常連パイ賊のバズさん(id:BAZU-MITUHIRO)さんが描いてくれました!
さらに、元パイ賊戦隊ヤッパイジャーのイエロー、現在はハイクに活動の場を移した
ZIGさん(id:zig-replica)がハイクでイラストを描いてくれました!!!
ヴァインヴァインだけでなく敵首領のバスティア様や敵戦闘員のニュートロイドまで!!
デザインのみならずカラーリングも脳内設定に近くて感激です。やっぱり離れていても仲間だよ!!!!
ニュートロイドは植物性生命体だから体は緑色なんだけどね。
今回のパイキャンで「メルフィ」「先輩さん」「ヴァインヴァイン」と3大将が決まったので
「ヴァインヴァイン」には今後も何らかの形で活躍させてあげたいと思います!!!!
最終週の猛攻!!!!
8月26日からの最終週は残業ウィークでの遅れを取り戻すべく、全力でメモ制作にあたり
非常に濃密な1週間になりました。
「SPiCa」
フォーゼをパロってみたりさんざん「◯◯キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!」
とか絶叫しておいてここまで宇宙っぽいメモを出していませんでした(笑)。
「2012年の夏パイキャンはフォーゼネタ・宇宙テーマにしよう!!」
と決めたのは昨年のパイキャン夏終了直後であり、「とく」Pの初音ミク楽曲「SPiCa」
を使用した上記のメモの企画も同時に決定しました。
星をイメージし、天文用語が飛び交う熱く切ないラブソングでかなりお気に入りです。
PVに登場する人気イラストレーター「refeia」氏のデザインしたコスチュームが大変ステキだったので
さらにフォーゼネタとして「仮面ライダーメテオ」の意匠を混ぜてみました。
と言っても「腰にメテオドライバーもどき、腕にメテオギャラクシーもどきを付け
頭部のアクセサリーをメテオの流星マークにした」程度ですが。
うごメモでもチャンネルが出来るほど「SPiCa」のメモはあるけど、refeia氏の
コスチュームを再現したメモはないっぽいね。
「夏衣群大将(サマーアイドル)」
つい先日発売された「初音ミク Project DIVA f」のために書き下ろされた
oster projectの新曲「サマーアイドル」。
これは聞いた瞬間メモにしなければと思った。
最初はサビの部分だけで動くメモにしようと思いましたが、路線変更して
かつての「みるも様スク水PV」や「SUMMER TRIAL 9」時代を思わせる
曲の収録時間重視・イラスト中心の原点回帰的なPVとなりました。
いくらなんでも「夏衣群大将(かいぐんたいしょう)」と書いて「サマーアイドル」
と読ませるなんてバカは俺ぐらいだろう!!ワッハッハ!!!
一応「ワンピース」の「海軍大将」に無理やり当て字したネタなのですが
(だから最初の先輩さんがかぶっている帽子は「大将赤犬」の帽子。はかなちゃんの額には「大将青キジ」のアイマスク。)
当て字にはちゃんと意味があって、「夏衣」とは夏の衣装、即ち「水着」、
「群」とはそれが「たくさんあること」、よって「水着でいっぱいの大将(アイドル)」という意味になります。
「サマーアイドル」は実は、「彼氏のいない残念な女子2人が夏の彼氏探しに奮闘する」という内容で
さらに歌詞に「結局去年は 悲しいことに売れ残り」なんてフレーズもあって
はかなちゃんはともかく彼氏持ちの先輩さんにとってこのテーマはかなりネックになっていたのですが
昨年先輩さんはデビュー作が運営により削除、はかなちゃんはミスコンに参戦するも投票数0票という悲しい思い出があったので
見事に歌詞の内容と矛盾しない内容になりました(?) まさにとんだ怪我の功名!!!
はかなちゃんと先輩さんが、KANDWAもハマっている「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」スタッフの最新作
「超速変形ジャイロゼッター」で遊んでいたり、(未成年者に「あなたと私でドライビング」させるにはこうするしかなかった。)
「次元跳躍アリス☆スター」に登場する「Dr.マッドハッター」が登場したり、一瞬だけうごキャラが出現したりと
これまた小ネタをたくさん仕込んでおきました。
はかなちゃんと先輩さんの努力の甲斐あって、再生数4000を超えるヴァインヴァインにもひけをとらない人気作になりました。
初音ミクVS閃乱カグBurst
「閃乱カグラBurst」と「初音ミク Project DIVA f」が同じ8月30日発売なので戦わせてみた。
結局、この夏の「閃乱カグラBurst」関連のうごメモはこれだけになってしまいました。
閃乱カグラ前作のOPおよび最終決戦をイメージしたのですが、実は
「新・光神話パルテナの鏡」の6章「黒いピット」のボス戦デモのパロディになっている事に気づいた人はいるだろうか?
したがってミクの武器は「PS VITA」が変形した神器「撃剣ヴィータ・featネギ」であり(ミクさんはマジ天使なので神器の仕様もOK)
ミクさんはグラインドレール的なものに乗って蛇女の天守閣に向かっている、という設定なのですが
ミクさんのツインテールをなびかせすぎてしまい、もうツインテールで羽ばたいて飛んでいる設定でもいいかな、と思ってみたり。
「閃乱カグラBurst」で「シリーズ恒例」となってしまった城が崩壊するシーンにはファンなら涙モノなのではないかー?
そしてオチはやっぱりミライチャン!!
パイルドガンマン
任天堂の光線銃ゲーム「ワイルドガンマン」がおっぱいゲームに!!
パイキャンの真髄たるバカバカしさ全開のうごメモが今ここに。
特に言うことはないです(笑)。見たまんまです(笑)。
構想自体は早くに完成していたのですが、結局完結メモ直前の最後の参加メモに。
まほ姉をガンマンにすることは最初から決めていましたが、おかげで現在再生数7000に届かんばかりの人気作になりました。
「KANDWAがまほ姉を描くと再生数が爆伸びする」ジンクスは健在(笑)!!!
Pick up パイ賊!!!
今年の夏はやけに女体化増量が多かったような…?
calma(id:ZZff)さん
馬に乗った女の子を描かせれば右に出る者なしのパイ馬賊がついにパイキャンに参戦!!
この愛と情熱を見よ。
他にも「アースワームジム」などの洋ゲーにも精通し、二次創作キャラでパイキャンを賑わしてくれました。
やりすぎて非公開になってしまった作品もありましたが…。
私の作品にもたくさんコメントしてくれました。今後の活躍にも期待です!!
今年はあまり情熱的なルーキーパイ賊には出会えませんでしたが
そんななか、女パイ賊の大物ゆうき ひいろ(id:yuuki8810)&りん(id:Danbo-RINRIN)姉妹が大活躍してくれました。
姉のひいろ嬢は6メモ、妹のりん嬢はなんと17メモもの大活躍を見せてくれました。
他にも、つくえ(id:desk17desk)さん
コウ(id:kou-u)さん
ホトリ(id:warashiyama)さん
うえさま(id:uesama-T-K)さん
そして、同志Freddie(id:freddiesan)
といった、大勢の作者にご参加いただきました。
今回紹介しきれなかった方、いつも参加してくれる方含めて
心から御礼申し上げます。