どくのメモ帳

どくイモムシの毒吐き場。ゲームレビュー記事「超ファミコシ珍拳EXPRESS」も連載中。

ファミコシ珍拳2014 あたた怪進撃!!!


あたたたた〜〜〜〜〜〜っ!!!
天下に蔓延るクソゲー・悪徳課金ゲーム共よ!!お前はもう死んでいる!!
受けてみよ、奥義脳天直撃拳!!
つまらないゲームに引導を渡し!面白いゲームと激闘し!!己の選んだゲームの道を邁進し続けて30年!!!
伝説のファミコン神拳の奥義を(無断で)受け継ぐべく(勝手に)創始された「ファミコシ珍拳」!!
オレこそがその創始者にして伝承者、かん帝だぁ!!


ひでぶ!!あわびゅ!!たわば!!
迫り来る難攻不落のゲーム達よ、きさまはすでに死んでいる!!
ゲームの中でも、リアルの生活でも某元専務のように厳しい戦いを強いられてきたが、
それでも俺たちは2015年も無事に生き抜いてきた!!!
オレこそがファミコシ珍拳のもう一人の伝承者、ドワ王だぁ〜っ。


パートゥノ!パートゥノ!シュテムターン!!
流行のバリアーをブチ破って、魅せる迫る唸る!!
ヴィジュアルショック!スピードショック!!サウンドショック!!!
時代が求めたこの男!!ドーモ、オレはエターナル・ゲーマー・チャンピオンにして
ファミコシ珍拳伝承者、ザ・パートゥノだ。
最近旧3DSLLを借りたので、いろいろ始めたぜ。
この先このコーナー以外での活躍もさらに増えるので、よろしく頼むぜ。



2014年は「モンスターハンター」や「大乱闘スマッシュブラザーズ」や「妖怪ウォッチ」の新作が登場し、
WiiUにも「Spratoon」などの期待の新作が発表されたけど、俺たちファミ珍伝承者は
いつだって己の信じたゲームとだけ闘ってきた。
そんな中、衝撃の「new3DS」の登場で一気に未来の扉が開かれた気がするぜっ!


まだまだnew3DSの歴史は始まったばかり。これから発売されるゲームにも期待がかかるが……


そう!その前に俺たちは、2014年のゲームとの激闘をみんなに伝える使命がある!!


申し訳ありません。2014年も年内にも三が日にも間に合いませんでした。
………準備だけは進めてたんだけどなぁ。あわびゅっ!!!


2014年もやるぜっ!ファミコシ珍拳奥義「独断採点拳」の炸裂だぁ〜〜〜っ!!!
「PCなどで閲覧の方は、以下『続きを読む』を押すのぢゃっ!!」


さて、このコーナー「ファミコシ珍拳 あたた怪進撃!!!」
で炸裂する奥義「独断採点拳」について、改めて説明だっ!!

ハード:どのゲーム機であそべるか。
操作性:コントローラー、インターフェイスの使いやすさ。
熱中度:どのくらい手に汗をにぎれるか。
持続性:長い間楽しめるかどうか。
サウンド:効果音やバックミュージックが良いか。
キャラクター:キャラクターが気に入ったかどうか。
ストーリー:魂を揺さぶる物語があったか。
難易度:どれだけ困難なゲームだったか。
(難易度が選択可能な場合、「(最低難易度)〜(最高難易度)」で評価。)
お買い得度:値段ぶん楽しめるかどうか。


これらの項目を、オレたちファミコシ珍拳伝承者の独断により
「あ(1点)」から「あたたたた(5点)」の5段階評価で採点していくッ!!


ただし例外もあって、「あたたたた」でも表しきれないほどのスゴイ級の項目には、
最高評価として「ほあたぁ!!!」が付けられたり、逆に
1点すら付けたくないほどヒドイ項目にはひでぶっ!!」「あべし!!」「アバーッ!!」
などのマイナス評価が付くこともあるぜっ!
そして!俺たちファミコシ珍拳伝承者が自信を持って
オススメするゲームには、下の画像が与えられるのだっ!!

これがファミ珍のイクサだ!!!


さぁ、2014年も見せてやろう奥義「独断採点拳」!!!
受けてみよッ!!!あたたたた〜〜〜〜〜〜っ!!!

【もくじ】

星のカービィ トリプルデラックス


ハード:ニンテンドー3DS
操作性:あたたた
熱中度:あたたた
持続性:あたた
サウンド:あたたた
キャラクター:あたたたた
ストーリー:あたたた
難易度:あたた
お買い得度:あたたた


待ちに待った、「星のカービィ」最新作がニンテンドー3DSで登場だ!!


こんどのイクサの舞台は、天空大陸「フロワルド」だ。
謎の敵「タランザ」になぜかさらわれてしまったデデデ大王を救うべく、
「サンストーン」を集めて「ワールドツリー」を成長させ、
はるか天空へとカービィは旅立つのだ。


「ビートル」「スナイパー」「ベル」などの新たなコピー能力が登場!!
星のカービィ スーパーデラックス」さながらの多彩なコマンドアクションを駆使して、
3DSならではの奥行きを生かしたステージを駆け抜けるのだ!!


そして、今回最大の新要素「ビッグバンすいこみ」!!!
フロワルドの各地で手に入る「奇跡の実」を手に入れることで、
カービィが虹色に変身!!何もかもを吸い込む無限の力で
敵を飲み込み、仕掛けを吸い込み、ボスを撃退し、道なき道を突き進む!!
……そして、激闘の果てにはカービィシリーズ屈指の激アツ最終決戦が待っているぜっ!!


さらに、収集要素として、「キーホルダー」が登場。
歴代カービィシリーズのキャラたちが敵味方問わずコレクショーンアイテムになったぜ。
基本的なキーホルダーはステージ内やゲームコイン支払いなどでランダムで手に入るが
レアなキーホルダーはステージ内の特定の場所にしか隠されていないんだ。


完全新作ということで、様々な新しい試みに挑戦しているが
このキーホルダーも含め、「今年はカービィシリーズの何かのアニバーサリーなのか?」
と思わせるほどのファンサービスが充実しているぜっ!


そして忘れちゃいけない!!2つのデラックスなミニゲームを収録!!
ひとつは、最強のコピー能力を決めるべくカービィたちが戦う
最大4人対戦可能の「カービィファイターズ」!!
もうひとつは、デデデ大王が主人公のリズムアクション「大王のデデデでデン」!!
リズムに合わせて、デデデ大王がドラムを飛び跳ね、敵をかわし、コインを集めてゴールを目指すのだ。


こちらのミニゲームは、大幅にパワーアップして単品DLソフトになった
カービィファイターズZ」「大王のデデデでデンZ」もあるぜ。
しかし、「カービィファイターズ」ですべてのコピー能力で戦えないのは残念だ。


さらに、デラックスと名がつくなら忘れちゃいけないボスラッシュ
格闘王への道」ももちろんあるぜっ!!
そして、ゲームをクリアすればさらに……!?


ってな感じで、盛りだくさんの内容に楽しいアクション!!
カービィシリーズ最新作として恥じない内容になっているぜっ!!


でもさ、やっぱりデラックスと名がつくからにはさ、
やっぱりヘルパーとかさ、オムニバス形式とかさ、メガトンパンチとかさ………。

ゼルダの伝説 神々のトライフォース



ハード:ニンテンドー3DS
操作性:あたたたた
熱中度:あたたた
持続性:あたたた
サウンド:あたたたた
キャラクター:あたたたた
ストーリー:ほあたぁ!!!
難易度:あたた〜あたたた
お買い得度:ほあたぁ!!!


出た出た!ゼルダの伝説!!


出た出た出た出たついに出た!!!


俺たちがずっとやりたかった「ゼルダの伝説」が、
ついにニンテンドー3DSにやって来た!!!


3DS初の完全新作ゼルダは、なんとスーファミの「ゼルダの伝説 神々のトライフォース
の完全ナンバリング続編!!あの懐かしのハイラルを、新たなる勇者リンクが駆け抜けるのだぜっ!!



はるか昔、魔王ガノンと共にハイラルの聖地に封印されたトライフォース
その力を手に入れ、魔王ガノンを復活させるべく邪悪な司祭アグニムは
ゼルダ姫を含む七賢者の末裔を闇の世界に封印した。


しかし、3つの紋章を手に入れし勇者が現れ、聖剣「マスターソード」を迷いの森から解放し、
七賢者の末裔を救い出し、魔王ガノンを倒し、トライフォースを取り戻したのだった。
勇者はトライフォースに、ハイラルのすべての人々の幸福を願い、その力でハイラルに平和をもたらした。
───そして、マスターソードは森の台座へと返され、永遠の眠りについたはずだった……。


それから長い時が流れ、トライフォースガノンの力を狙う邪悪な司祭「ユガ」が
ハイラルに現れ、新たなる七賢者の末裔を次々と絵に変えてしまったのだ!!


その時だ!!運命と「勇気のトライフォース」に導かれ、新たなる勇者リンクの
冒険が、再び始まるのだった!! さあリンクよ!3つの紋章を集め、
再びマスターソードのを抜き放つのだ!!!


今度のリンクの冒険を支えるのは、黒いウサギの頭巾を被った謎の商人「ラヴィオ」だ。
彼からアイテムをレンタルすることで、ダンジョン攻略に必要なアイテムをルピー(通貨)の限り
レンタルできるので、どのダンジョンからでも攻略できるんだ。
ブーメラン、フックショットなどのおなじみのアイテムに加え、
風を起こしながら天空に舞い上がる「トルネードロッド」などの新アイテムも登場するぜ。


ただし死んでしまうと、レンタルしていたアイテムは回収され、
借りなおすにはまたルピーが必要になるぜ。ひでぶっ!!
だがゲームが進めば、ラヴィオから直接アイテムを購入して
自分のものにすることができるぜ。


そして!一度はユガの能力で壁画にされたリンクだったが、
ヴィオから託されたブレスレットにより、壁画になって
壁を移動できる能力が使えるようになった!!


2Dが3Dに!3Dが2Dに!!壁から壁へ、そして別のフロアへ移動して
不可能を可能にする新たな謎解きが生まれるのだ!!


そして、ゲームが進めばリンクはユガの野望を阻止し七賢者の末裔を救うべく、
もう一つの世界「ロウラル」での冒険が始まるんだ。
そこでは、影の王女「ヒルダ姫」がリンクを導いてくれる。
はたして彼女は敵か味方か!?そしてロウラルは、
かつて魔王ガノンによって作られた「闇の世界」なのだろうか?


絵にされた七賢者達の力が集まる時、リンクの魂に宿る
「勇気のトライフォース」の封印が解かれる!!
今こそ「ロウラル城」に乗り込み、司祭ユガの野望と
二つの世界の崩壊を防ぐのだ!!!


死闘の果てには、文字通り「絵になる」アツい最終決戦と
感動のエンディングが待っているぜ!!
さあ良い子のみんな!!配っておいたトライフォースの紋章を振りかざして!!
アブナァーイゼルダァー!!イケリンクー!!!

スターフォックス64 3D


ハード:ニンテンドー3DS
操作性:あたたた
熱中度:あたたたた
持続性:あたた
サウンド:あたたた
キャラクター:あたたたた
ストーリー:あたたたた
難易度:あた〜あたたた
お買い得度:あたたた


かつてニンテンドウ64で発売され、任天堂宮本茂氏をもってしても
「これ以上のスターフォックスは作れない」と、続編の開発を降りたという
伝説にして普及の名作「スターフォックス64」が、ニンテンドー3DSでフルリメイクだ!!!


大体のことは、上の動画を見ていただければわかるだろう。
動画の通り、本作は2011年発売のゲームだったのだが、
「2本で1本キャンペーン」で貰えるゲームの一つだったので
見事キャンペーン条件を達成し、DL版で入手したというわけなのだ。

平和な恒星ライラック系の宇宙を、かつて惑星ベノムに追放されたはずの
悪の天才科学者「アンドルフ」率いる極悪非道のサル軍団「アンドルフ軍」が突如襲撃!!
ライラック系の主星「コーネリア」が壊滅の危機に瀕した時、
コーネリアのペパー将軍は、伝説の雇われ遊撃隊「スターフォックス」に
出動命令を下したのだった!!


惑星コーネリアを開放し、様々な宙域や惑星を巡って敵の惑星ベノムを目指す」
という、スーファミ版の前作のストーリーをそのままに、キャラクターや舞台の設定を一新。
すなわち、「スターフォックス64」の時点でスーファミ版「スターフォックス」のリメイクだったわけだ。


オリジナルのニンテンドウ64版は、音声を無理やり圧縮してのフルボイスでの
通信シーンが売りの一つであったが、3DS番ではアンドルフやペパー将軍をはじめ
多くのキャラクターを演じた「郷里大輔」氏が亡くなったため、声優が全員一新されている。
また、サウンド関係の移植度でも不満を抱いている人が多いようだ。


だがグラフィックは64版よりもはるかに向上し、もちろん立体視対応だ。
そして、ゲームとしての面白さも数々の名シーンも損なわれていない!!
様々なSFアニメや映画作品の影響があるようだが、特に影響が大きいのは
SEGA体感ゲームの傑作「ギャラクシーフォースII」ではないかと思っている。
3DSには「3DギャラクシーフォースII」があるので、併せてプレイすれば
双方の楽しさがアップすると思うぜ。


スーファミ版はとても難しいゲームだったが、64版はクリアだけなら難易度は優しくなっている。
さらに、3DS版で最初に遊べる「ニンテンドー3DSモード」はジャイロ操作対応に加え
システム改善によりさらに難易度が下がり、遊びやすくなっているのだ。


その分、クリアすると遊べるようになる「エクストラモード」や
3DS版で新たに追加された「スコアアタックモード」での全ステージ金勲章獲得の
難易度はハンパじゃないぜっ!ひでぶっ!!


基本的にパターン性の強いゲームだが、ただ漠然と敵を撃っているだけでは
ハイスコアは得られない!「チャージショット」の爆風に敵機を巻き込んで、
誘爆ボーナスを積極的に狙うのだ!!
そのためには、チャージショットを敵機に直接当てるのではなく、
地形などに当ててなるべく爆風に巻き込む敵を増やすのがこのゲームの秘訣だ!!
ここで奥義のインストラクションだ。L・Rボタンを押したままチャージすると
ロックオンせずにチャージショットを発射できるので、
狙い撃ちやチャージ連射ができるようになるぜ。


惑星ベノムでアンドルフに破れ命を落とした伝説のパイロット「ジェームズ・マクラウド」。
彼の息子「フォックス」かつてのジェームズの仲間「ペッピー」
フォックスの良きライバル「ファルコ」、天才的メカニック「スリッピー」
この4人(?)が「スターフォックス」だ!!
彼らの前に立ちはだかる、巨大兵器!!バイオウエポン!!
そして、「ウルフ」率いる「ならず者遊撃隊・スターウルフ」!!
惑星ベノムで待つフォックスの父の敵、悪の天才科学者「アンドルフ」!!
死闘の果てに、スターフォックスはライラット系を救えるか!?そしてフォックスは何を見るのか…………。
宇宙の運命とスターフォックスの報酬は、君のスティック、あるいはジャイロさばきにかかっているのだっ!!!

マイティー フリップ チャンプ!

ハード:DSiウェア
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あたた
サウンド:あたたた
キャラクター:あた
ストーリー:あ
難易度:あたたた
お買い得度:あた


2013年このコーナーで紹介した「マイティー スイッチ フォース」。
それへとつながっていくwayforwordの「マイティー」シリーズ第1作目の
DSiウェアがついに日本上陸だ!!

真のヒーローに解決できない問題はないよね!
え、そんなにうまくいくか、って?
大丈夫。アルタならできるさ!


てな訳で、主人公アルタは奇妙な仲間たちと共に
「ワープワンド」の力を使って奇怪な迷宮を脱出しなければならないのだ。


ステージは常に一画面!しかし一見進行不可能に見えても、「ワープワンド」を一振りすれば
ページをめくるようにマップが切り替わり、道が開けるぜっ!
次に出てくるマップは、下画面に映っている。しかし
ちゃんと確認してから世界をめくらないと、障害物につぶされて、あわびゅだぜっ!!
しかも各エリアの最後には、「ワープワンド」が暴走し、一定時間ごとに
勝手にマップが切り替わってしまうステージもあるんだ!!


艱難辛苦を乗り越えて、無事アルタを「フィッシュマン」の元へ
到達させれば、ステージクリアだぜ。しかし、仲間を全員助けて
いないとフィッシュマンは脱出してくれない。


アルタの行く手を阻むのは、即死のトゲ!!スイッチによって切り替わる
カラーブロック!!君は最短ルートを見つけ出し、すべてのステージで
Sランクタイムを出すことはできるか!?そして、その先に待ち受ける
最終ステージは、圧巻だぜっ!!!


さすがにちょっと古いゲームだけあって小粒なところもあるが、
「ラビ×ラビ」とか好きな人にはオススメかもな。

マイティー ミルキー ウェイ

◆海外版動画◆

ハード:DSiウェア
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あたた
サウンド:あたたた
キャラクター:あたたた
ストーリー:あたた
難易度:あたた〜あたたた
お買い得度:あたた


「wayforword」の「マイティー」シリーズ第2弾も上記「フリップ チャンプ!」
と同時配信だ!!しかし、この「ミルキー ウェイ」は、「フリップ チャンプ!」とも
「スイッチ フォース」とも異なる、ワン&オンリーなゲームだ!!


主人公はフランス語でしゃべる宇宙人「ルナ」だ。
彼女が歩いている惑星をタッチすると、その場からルナは宇宙へ飛んでいき、
次の惑星があればそこに着地する。しかし、普通の惑星は2回タッチすると
砕け散ってしまうぜ。しかし「プラネットキャンディー」を持っていれば
新しい惑星を作ることも可能だ!


これらを活用して、ルナ同様惑星を徘徊するモンスターや外壁に
ぶつからないように、ルナを脱出ゲートに導けばクリアだ。
しかし、これが一筋縄ではいかないぜ!!


各宙域の最後には、超超巨大モンスター「T-REX」が出現!!
急いでクリアしないと、T-REXが次々と惑星を破壊光線で破壊してしまうぞ!!


それでも残機も無限なので、試行錯誤しながら頑張ればクリアまでは行けるだろう。
だが、クリア後に遊べるようになる「時限爆弾モード」は、かなり突拍子もない
手段を使ってでも最短クリアしないと、宇宙が大爆発だ!!これは難しい!!


勝手気ままにミルキーウェイを放浪しているように見えるルナ。
しかし彼女には、恐るべき使命を抱いて宇宙を旅していたのだった……
全てのステージをクリアして真実を知った時、君は言葉をなくすだろう…………

「わたしは何をしてしまったの!?」

ソニプロ

ハード:ニンテンドー3DS
操作性:あたた
熱中度:あた
持続性:あた
サウンド:あたたた
キャラクター:あたたたた
ストーリー:あたたた
難易度:あた
お買い得度:あたた


これは夢か幻か!?あの「ニトロプラス」の公式ヒロイン
すーぱーそに子」がニンテンドー3DSにやって来たッ!!


2014年はついに彼女のアニメも放送されたな。
ウチのザ・パートゥノもそに子の大ファンだったんだが、アニメを見て以来
なぜか般若をやたら怖がるようになったんだよな。


アイエエエエ………。ハンニャ……… ハンニャナンデ………………。

………アッハイ、ゲームの説明だったな。
君は弱小芸能プロダクション「ラピュタ・プロダクション」の
新米プロデューサーとして、ひょんな事から「すーぱーそに子」を
アイドルとしてプロデュースする事になってしまったのだ!!
君の目的は、4月から8月までの間にそに子を育成し、
様々な困難を乗り越え、8月25日に開催される「東京湾フェスティバル」
(湾フェス)に彼女を出場させる事だ!!
君ならできるさ!女神(ミューズ)の加護を受けた
「運命のチケット」を手にした君ならば!!!


ゲームの内容は簡単だ。プロデューサーである君はそに子のスケジュールを
週前半、週後半、土曜日、日曜日と決定していき、「ライブ」「グラビア」「チャレンジ」
といったプロデュースを行っていくのだ。選んだ行動によってそに子のパラメータが変化し
「桃そに子」「白そに子」「黒そに子」のいずれかの性格にそに子が変化するぜ。


「ライブ」パートはいわゆるリズムゲームだ。少し意地悪なところもあるが
多少ミスしても好評価が出るので、初音ミクのゲームとかで鍛えていれば難しくはないだろう。
しかし「グラビア撮影」パートは…… あまり面白くないな。
いろいろと分かりにくいし、「ベストショット」を狙うと
なぜか後ろ姿などの変な写真ばかり撮影しなくてはならない。


「チャレンジ」は、そに子をレースクイーンや番組キャスターなどの様々な仕事に
挑戦させることになる。過酷な試練がそに子に襲いかかるが、プロデューサーである
君が正しく彼女を導けば、そに子は様々な「心」を会得できるぜっ!


だが、そんなそに子の前に立ちはだかる宿敵「星影ベルスタ(CV:沢城みゆき)」!!
彼女もまた豊満で魅力的なシンガーだ。はたして君のプロデュースによって、
彼女とそに子の間に何がもたらされるのか!?


………と、そんな感じのゲームなんだけど、実は発売日に買っておいて
ようやく一周クリアしたのは年末ギリギリになってしまったんだよな……。


他のゲームや、うごメモの執筆で忙しくてね…………。
「ゲームは1日1時間!」とチマチマ遊べるタイプの
ゲームじゃないからなぁ、これは。


hmmmmm…… じゃ、次のゲーム行ってみようか……

閃乱カグラ2 真紅

ハード:ニンテンドー3DS
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あた
サウンド:あたた
キャラクター:あたたた
ストーリー:あた
難易度:あた〜あたた
お買い得度:あたた


凄い爆乳!!またしてもパラレルな展開!!
ニンジャが出て脱がす!!!!!


2013年はPS VITAでシリーズ作品が発売され、いろいろ物議を醸しつつも
料理リズムゲーム「デカ盛り 閃乱カグラ」などのスピンオフを展開し
今年も話題になった「閃乱カグラ」シリーズが、ついに3DSに帰ってきた!!


今回はゲームシステムをリニューアル!ベルトスクロールアクションから
少しだけ3Dアクションへ進化したぜっ!2人のヒロインでチームを組んで
同時に戦ったり、合体技を使ったりできるようになった!!


そしてストーリーは豪華3部構成だ!!
物語は1作目のラスト、「国立半蔵学院」と「秘立蛇女子学園」との最終決戦
「真影編」から始まり、「蛇女子学園」から独立した5人が「焔紅蓮隊」として
独立してからの戦いを描く「紅蓮編」、そしてキョートでの半蔵メンバーと
焔紅蓮隊と新たなる敵の戦いを描く「真紅編」の三部だ。


今回は某ハンティングゲームさながらの巨大ボスとの
縦横無尽のバトルも待っているぜっ。今回はまさに
クライマックスに次ぐクライマックスの連続だ!!


こんかいは前作「紅蓮の少女達」ほど難易度も高くなく、
無駄なやりこませ要素も少なくなったが、その分ボリュームは
少なくなったように感じるぜ。
(あるキャラクターが強すぎるのも問題だが……)


だが、今回は追加ストーリーとなる3つの有料DLCが登場だ!!
本編の後日談的追加シナリオをクリアすると、ちびキャラモード追加、
バストサイズ変更などの追加要素や、本編とは完全パラレルマジキチストーリーで送る
シリーズ初のシューティングゲーム、更衣室で使える追加衣装やアクセサリーなど
値段に見合う盛りだくさんの内容だぜっ!!


DLCのストーリーは、本編とは対照的にマジキチコミカルな展開だが、
おっぱいゲームにしておっぱい好きに対して問題提起するような
描写が裏に隠されているのが、俺は気になったな。


しかし!!「更衣室」機能はPS VITA版をベースに大幅パワーアップで、
ポーズや背景を設定して画像保存も可能!!もちろんペア撮影もOKだぜっ!!
発想次第でこんなこともできるんだ!!見よ、これが誰だかわかるか〜〜っ!?



!!!! こ、こいつはまさか、まさか…………!!


絶乳……!戦姫…………!!?
そして隣で対立し、倒されているのは……
「未来」…… なのか!??


待て、俺はこいつを次に紹介するゲームで見たような気がする!!
てな訳で。

蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト


◆冒頭に開発首謀者のオジサンが登場します。備えよう◆

ハード:ニンテンドー3DS(ダウンロード専用)
操作性:あたた
熱中度:あたたた
持続性:あたた
サウンド:あたたた
キャラクター:あたたた
ストーリー:あたた
難易度:あたた〜あたたたた
お買い得度:あた


かつてカプコンにて「ロックマン」シリーズの開発に携わり、
独立後に「ロックマンゼロ」シリーズでGBA時代のアクションゲームの
金字塔を打ち立てた「インティ・クリエイツ」がおくる
完全新作アクションゲームが登場だ!!!


雰囲気や操作系は「ロックマンゼロ」に近いが、
このゲーム独自の要素が非常に多いな。


主人公の「ガンヴォルト(以下『GV』)」は、電気ビリビリの能力を持った中学生だ。
ヒロインの「シアン」とその分身である電子歌姫「モルフォ」を守るために
暗黒ギガコーポ「皇神グループ」の超能力者一味と闘うわけだが、
GVの持っている銃から放たれる「避雷針(ダート)」による攻撃だけでは弱い!
ダートを当てた敵をロックオンして、必殺の電気ビリビリ放出だ!!
これで敵をまとめて倒せるし、実際強い。そして「クードス」と呼ばれる
ボーナス点もまとめて倒せば倒すほど多く加算される!!
クードスを沢山貯めれば、「モルフォ」が歌で応援してくれるぜ。


さらに電撃の発生中はGVの周囲にバリアが展開され、敵ミサイル等から身を守ったり、
暗闇を一定範囲照らしたり、空中ではゆっくり降下したりする事ができるんだ。
電撃の使用には「EPゲージ」を消費する。EPゲージはコマンドでいつでも回復できるが
EPゲージか0になるとオーバーヒートしてしばらく電撃が使えなくなるから注意だっ!!


「クードス」はチェックポイントを通過するかステージをクリアすればスコアに換算される。
沢山貯めれば貯めるほど換算されるスコアも多くなっていくぜっ。
スコアを稼ぎつつ、速いタイムでクリアして高ランククリアを目指すのが本作の醍醐味だ。
しかし、「クードス」は一度でもダメージを受けると0になってしまうぜ。ひでぶっ!!!


GVの能力のひとつとして、「電磁結界(カゲロウ)」というものがあって
攻撃していないときはダメージを受けても「EPゲージ」がある限りダメージを無効化できる。
ただし、「電磁結界(カゲロウ)」でダメージを無効化してもクードスは0にされてしまうぜ。
また、装備アイテムの「ペンダント」を外したり、装備したペンダントの効果によっては
「電磁結界(カゲロウ)」が使えなくなるぜ。


かつて、ファミ珍伝承者を苦しめた「新パルテナ」や「砕魂」のような
ノーダメージ必須イライラゲームかと思いきや、さにあらず。
GVは戦いの中でレベルアップし、様々なスキルを習得する。
その中でも、強力な画面全体攻撃「ヴォルティックチェーン」を習得すれば
一気に画面内の敵を一掃しつつ、大量のクードスが一瞬にしてスコアに換算される。
これらのスキルをうまく使いつつ、ステージクリア時に入手できる素材で
様々な装備アイテムを開発すれば少しは高ランククリアが楽になると思うよっ。


さらにこのゲーム、「ライブノベルシステム」により、ステージ中でも
ボス戦でも、全てのキャラがしゃべりまくる!!これにより、敵味方問わず
キャラクターの魅力や個性がさらに印象深いモノになっているんだ。
もちろん、うっとうしければXボタンや設定でOFFにすることもできるぜっ。


ハイスピード、ハイテンションを売りにしている割には、いちいち足を止めて
敵をロックオンして電撃のプロセスがイマイチテンポ悪く感じられたな。
主人公のレベルを上げて、スキルを修得してようやくスタートライン、
ってのも俺は気に食わんな。「閃乱カグラ」シリーズもそうだったが
アクションゲームにおいてレベルアップさせるべきは、プレイヤーのワザマエだけで十分だ!!

そして最後にひとつ。このゲーム、ノーマルエンドも真エンドも、ものすごく救いがない。
……その点も十分備えてから、このゲームをプレイして欲しい。

マイティガンヴォルト

◆アップデート&DLCのご案内◆

◆こちらは開発首謀者のオジサンは登場しないのでごあんしんください◆

ハード:ニンテンドー3DS(ダウンロード専用)
操作性:あた
熱中度:あた
持続性:あ
サウンド:あた
キャラクター:あたた
ストーリー:あ
難易度:あ〜あたたた
お買い得度:あたた(DLC含む)


「蒼き雷霆 ガンヴォルト」に早くも外伝的作品が登場!!
キャラクターもディフォルメされたファミコンテイストの
アクシヨンゲームになったぜっ!!


本作は「蒼き雷霆 ガンヴォルト」の早期購入者特典として
DLコードが配布されたものだが、後にアップデートとともに
正式にeショップで配信されたんだ。だが…………


ハッキリ言って本編は、本家「ロックマン」レベルの出来を
期待すると、凄まじい肩透かしを受ける!!
もはや「タイニーガンヴォルト」、ファミコン末期に
乱発された幼児向けアクションゲームと呼ぶのがお似合いだ!!


「ガンヴォルト」本編で戦えなかったあるボスと戦える………
のだが、やっぱり本編で戦いたかったぜっ!
ラストもあまり気持ちの良いものではない。


メイン主人公のGVは、「ガンヴォルト」本編の電撃に変わって
攻撃ボタン長押しで扇状に振り回せる雷撃ビームが使えるが、
発動に時間がかかる(アップデートで少しは短くなったが)し、
発動中は動くどころか振り向くことすらできなくなるので
素早いボス相手にはてんで役に立たないのも残念だ。


………と、ずいぶんな言われようだが、アップデートと同時に
配信されたDLCによる新ステージには、手強いボスが待っているぜっ。


「ガンヴォルト」本編にも登場した「エリーゼ」も強敵だったが
Mighty No.9から主人公「ベック」に続いて参戦したボス
「Mighty No.7 ブランディッシュ」は、本作で一等強いボスだっ!!


エッ!?そもそも「Mighty No.9」を知らない?
Mighty No.9」とは、元カプコンにして現インティ・クリエイツ代表の
稲船=サン(上記「ガンヴォルト」公式PVの冒頭に出てきたオジサンだ)
キックスターターとやらでドネート(寄付)を募って開発している
ロックマン」の正統後継作と言えるアクションゲームのことさ!

これは面白そうだ!!音楽もいい!
現在は据え置きハード向けのDLソフトとして開発されているが、
みんなのドネート次第では、携帯ハードでも「ベック」と共に
戦える日が来るかも知れないぜ。

マイティガンヴォルトにも登場する「ブランディッシュ
の姿は、こちらの動画で少しだけ確認できる。


正直、電子取説やゲーム冒頭のストーリーにベックの名前がないあたり
後からムリヤリねじ込んだ感が否めないんだよなぁ。

魔神少女

ハード:ニンテンドー3DS(ダウンロード専用)
操作性:あたた
熱中度:あたた
持続性:あたた
サウンド:あたた
キャラクター:あたたた
ストーリー:あたた
難易度:あた〜あたたた
お買い得度:あたたた


「ガンヴォルト」を制覇しても、まだまだ俺達の
アクションゲームへの情熱は止まらないっ!!
次は、かわいく低価格にしてやり応え十分のこいつだっ!!!


開発は、かつて「東方project」の二次創作アクションゲームを作っていた
同人サークルのようだな。念願のメジャーデビューというわけさ!

物語の舞台は、魔力の結晶「シェガー」によって成り立つ世界。
とある国で、大切なシェガーが消失する怪事件が発生。
これを解決すべく、主人公の魔神「ジズー・オリンピア」が降臨したのだった!
………言っておくが、「魔神」と言っても「魔力を司る神」なだけで、
別に悪い神様じゃないぜ。


本作は「ガンヴォルト」よりもさらにロックマン色が強いな。
そして、ゲーム内ではシェガーよりも重要な「トレース」と呼ばれる
蝶のようなエネルギーを集め、集めたトレースが画面下のゲージの
任意の場所まで貯まったらボタンを押してパワーアップという
グラディウス」のパワーアップシステムも採用されているんだ!!


ロックマン色が強いだけあって、ジズーは倒したボスの能力を
使う事ができるが、これにもトレースが必要だ。
もちろん、各ステージのボスであるヒロイン達にはそれぞれ弱点武器があるぜっ!
また、ステージクリアで持ち帰ったトレースは、獲得能力やジズー自身の
強化にも必要だぜっ!


シェガー消失事件を追う中、なりゆきで戦うこととなったヒロイン達を
全て退けた時、ついに明らかになる陰謀の首謀者!!
戦いの果てに魔神少女を待つものは………さらなる高難度モード!!
各種ギャラリー!!公式チート!!もう一人の主人公の解禁!!
そして…… 本編そっちのけでハマること間違いナシのおまけゲーム!!!


と、まさに値段以上のボリュームと完成度の高さに思わずひでぶだぜっ!!
腕に自信があり、ポイントにも余裕があるなら、やってみても損はないぜ。


ロックマンオマージュ、蝶めいたエネルギー体、
そして魔神少女の主題歌は「蒼い陽炎」………!
「魔神少女」のスタッフは「ガンヴォルト」のスタッフと
会談したという噂もあるし、この2作、繋がりがあるとしか思えない………
それにゲーム内にいくつか、続編を匂わせる設定がーーーー

ん?なんだここは!?

みんなでまもって騎士


ハード:ニンテンドー3DS(ダウンロード専用)
操作性:あたたた
熱中度:あたたたた
持続性:あたたた
サウンド:あたたたた
キャラクター:あたたた
ストーリー:あたたたた
難易度:あたた〜あたたた
お買い得度:あたたたた


伝説のゲームコンポーザー「古代祐三」率いる「エインシャント」が
2010年にXboxで配信したファミコンテイストのアクションRPG
「まもって騎士」の待望の続編が、ついにニンテンドー3DSで登場だぁ〜っ!!


ちなみに、こいつが前作の動画だ。なんだか騒がしい
四人組が喋っているが、まぁどんなゲームかはわかるだろう。


本作の素晴らしいところは、なんといっても80年代ゲームへの
熱いオマージュとこだわりだっ!!
なんと本作は、見た目がファミコン風なだけでなく
グラディウスII」「ダライアス」「スペースハリアー
ドラゴンスピリット」など、80年代を彩った数々の
名作を手掛けたコンポーザー4人が古代氏と共に
BGMを手掛けているんだ。その分古代氏の楽曲は少ないが
オープニングとエンディングは必聴だぜっ!


完全新作としてシステムを大幅にリニューアル!!
新キャラクターを追加!!ステージは全100面にボリュームアップ!!
さらに4つの難易度で苦労も3倍!!(イージーはクリア必須ではない。)
姫のワガママと「守護の御旗」「進撃の御旗」に振り回されるハチャメチャかつ
壮大なストーリーが展開!!そして最後には………
ファミコンゲーマーの30代以上感涙必至のエンディングが待っているっ!!


さらにさらに、それでも飽きたらなければ……
マップエディットでステージを自作!!QRコード出力でみんなと交換!!
作ったりQRコード入力したマップは100面まで保存可能!!!


「まもって騎士」はあの騒がしい四人組も言っていたように
タワーディフェンス」と呼ばれているが、従来のタワーディフェンス
ように、レールを流れて拠点に迫る敵を砲台などで迎撃するゲームとは違う!!
このゲームでは、広大で多彩なマップを「ファイター」「アマゾン」
「メイジ」「ニンジャ」そして新キャラ「アーチャー」「ジイヤ」
のいずれかを操って駆け巡り、「ローラ姫」と城に四方八方から迫るモンスターを
己の手で殲滅しなければならないのた。万が一、姫を守りきれずHPが尽きたらどうなるか……
それは君の目で確かめて欲しい。


ファンタジー的な世界観、多彩な職業、画面を埋め尽くすモンスター、
そして最大4人の多人数プレイ……。日本ではなじみが薄いが、
アタリの名作アクションRPGガントレット」に近い内容だな。


ただし、姫が無事な限りプレイヤーは何度倒されても復活できるのだ。
(所持ゴールドが半分になるが。)だから姫から離れずに、近寄ってくる
モンスターから倒していけば楽勝…………なんて事はない!!
マップ上には、モンスターが一定数or無限に出現する「ジェネレーター」
が存在しており、これを破壊しなければ「ガントレット」さながらに
マップが敵で埋め尽くされて、あわびゅだぜっ!!


敵を倒して得たゴールドを城で消費してレベルアップ!
このゲームは毎ステージレベル1でスタートするから、
油断しちゃダメだぜっ!!しかし、開始時からレベル10で
始められる奥義がある、というウワサも………?


持ち帰ったゴールドで、城や姫の持つ「守護の御旗」もレベルアップ。
守られるだけだった姫や城も、鍛えれば魔法や弓矢で戦ってくれるぜ。
しかしこのゲーム、「おかねが すべて」とは限らない!!


モンスターを倒すと、ゴールドだけでなく「食べ物」や
「素材アイテム」が手に入ることがある。
各キャラを強化したり、強力な技が使えるようになる
「スキル」の修得には、「訓練所」で食べ物を渡す必要があり、
各キャラの武器を作ったり強化するためには「武器屋」で
素材アイテムを渡す必要がある。それぞれの施設もゴールドで
強化することができ、武器やスキルのレベル上限がアップするぜ。


……と、本作もまた盛りだくさんのゲームだっ!!


…………正直、最高難易度「ヘル」100面クリアよりも
城と旗のレベル上げの為にお金を稼ぐ方がしんどかったぜ。
いってれぼ!!


ここでさらに苦言を呈するなら、クリア後のサウンドテスト
楽曲開放に必要な「くんしょう(実績要素)」の一部に
多人数プレイ(ダウンロードプレイは不可)が必須のものが
あるのも気に入らない!!


二人とも、文句を言っているヒマはないぜっ!!
このゲームにはDLCの配信まで予定されていて、
これまた盛りだくさんだぁ〜っ!!!


なンだッて〜〜!?あの上記動画の騒がしい四人組が
「まもって騎士」の世界で主人公になって大暴れだって〜〜〜!??
レースゲームやシューティングも付いてくるんだッて〜〜!??
BGMがFM音源になるんだッて〜〜!?新ステージに最狂難易度追加だッて〜〜!???
詳しいことは、みんなでまもって騎士公式サイトをチェックするのだぞ!!
そして、そのDLC第1弾の配信は…………もう売っ010110100

「レビューの途中ですが、臨時ニュースをお伝えします。
 2015年1月7日配信予定だった『みんなでまもって騎士』
 バージョン1.1およびDLC第1弾の配信延期が
 エインシャント公式より発表されました。
 正式配信は、2月上旬を予定しているとのことです。
 臨時ニュースをお伝えしました。」


まだまだ、姫に振り回される日々が続きそうだぜ。
たわば!!

第2回・セガ3D復刻プロジェクト大特集!!!


コホン、まずは我々ファミコシ珍拳伝承者より一言。


やったぜ!!セガの奥成=サン、見てる?


セガ3D復刻プロジェクト
コンピュータエンターテイメント
デベロッパーズカンファレンス2014
CEDEC AWARDS」エンジニアリング部門
優秀賞受賞&国際3D先進映像協会
ルミエール・ジャパン・アワード
3Dグッドプラクティス・アワード2014
受賞おめでとうございます!!!



アアーよかった…… 噛まずにちゃんと言えた…………。


セガの奥成Pの熱意が!M2スタッフの血と汗と涙と愛の結晶が!!
ついに世界に認められたのだぁ〜〜〜っ!!!


2013年末に登場した「3Dアフターバーナーからスタートした3D復刻プロジェクト第2期。
2014年はさらに「3Dファンタジーゾーン」「3Dアウトラン」「3DファタジーゾーンII」
とリリースが続き、「3Dサンダーブレードをもって第2期は幕を閉じた。


そして2014年12月!!ついに「3Dスペースハリアー」「3Dファンタジーゾーン
「3Dアウトラン」「3Dベア・ナックル」「3Dザ・スーパー忍II」「3Dエコー・ザ・ドルフィン

の6本をまとめた上に、マスターシステムの3Dグラス対応ソフト
スペースハリアー3D」「アウトラン3D」立体視対応で新規収録したパッケージ版、プロジェクトのひとつの集大成
「セガ 3D復刻アーカイブス」が登場したのだっっ!!!


単なるDLソフトのまとめ売りと侮るなかれ。
アーカイブス版「3Dスペースハリアー」は、これまでのプロジェクトで
培った3D移植技術の限りを尽くし、立体視の立体感が大幅アップしたのだっ!!


しかも、特別収録のマスターシステム版「アウトラン3D」は、
なんと日本では未発売のソフトだったんだ!!



幾多のゲームメーカーやゲームクリエイターが腐敗して行く昨今………
その中でも、いつだって10年先の「あり得ない未来」へ進んできた「セガ」。
そして、ニンテンドー3DSシリーズで「あり得なかった未来」を実現させた「任天堂」。


マッポーの世真っ只中のゲーム業界において、この2社が手を組んで
さらなる「あり得ない未来」を目指す事は、まさに必然だったのだ!!!

「3Dサンダーブレード」で、プロジェクトは一応の幕を閉じたが……
俺はまだ信じているぜ奥成=サン、M2=サン…………!
いつの日にか必ず、「3Dゴールデンアックス」「3DゴールデンアックスII」
……そして「3Dガンスターヒーローズ」「3Dエイリアンソルジャー ディレクターズカット」
をリリースしてくれる日を!!!


そいつは、さすがに欲張り過ぎってもんだぜ!


…………まぁ結局その「アーカイブス」とやらも買えなかったし、
他の配信中ソフトも今年は2つしか遊べなかったんだけどな。びぶ。


じゃ、その2つのレビューだけでも行ってみようぜっ!
セガの奥成Pに!!M2のスタッフに届け!!
これが、2014年最後の独断採点拳だぁっ!!
あたたたたた〜〜〜〜〜〜ッッ!!!

3DアフターバーナーII


ハード:ニンテンドー3DS(ダウンロード専用)
操作性:あたたた
熱中度:あたたたた
持続性:あたたた
サウンド:あたたたた
キャラクター:あたた
ストーリー:あたた
難易度:あたたたた
お買い得度:あたたた


超音速のスゴいやつ!!「スペースハリアー」に次いで有名な
セガの大型体感ゲームの傑作がついに3Dになったぜっ!!


これで、セガの大型体感ゲームのほとんどが3DS
楽しめるようになったんだな。まさに携帯ゲーセンだぜっ!!


君は最新鋭戦闘機F-14XXを駆るエースパイロットだ。
敵国の包囲網を蹴散らし、全23ステージを超音速でつき抜けて
敵機密情報の入ったディスクを持ち帰らなければならない。

ちなみに、「アフターバーナー『II』」となっているのは
別に続編というわけではなく、未完成に近い状態でリリースされた
アフターバーナー」のアップデート版として「II」が登場したからなんだ。
2013年に紹介した「ギャラクシーフォースII」が『II』なのも、だいたい同じ理由だ。


こいつは、こいつはセガ体感ゲームの中でも一等難しいぜっ!あわびゅっ!!!
目の前から迫ってくるミサイルをかわすだけでも大変なのに、その上背後からも
ミサイルが飛んでくるわ、敵戦闘機がバルカンで撃って来るわ、
ボーナスステージでも崖に衝突して死ぬわで、あんまりだぜっ!

………アーケード版を再現した通常モードは、難易度最低、残機最大にしても
ゲームオーバー寸前でクリアするのがやっとだったぜっ。


機体を左右どちらかに目一杯寄せてから一気に逆方向へ旋回すると
ド迫力の「ローリング」だ!そしてスロットルを目一杯加速させてから
さらにスロットルを加速操作すると超音速の「アフターバーナー」が発動だっ!!
しかしどちらも、やみくもに使うとかえって寿命を縮めるから注意が必要だぜ。
とりあえず、ローリングの暴発を防ぐため機体はあまり大きく動かさない方がいいぜ。


本作は拡張スライドパッドに対応しており、スロットル操作などに使うことができる。
もちろん、new3DSのCスティックにも対応だ!!
しかし無理にスティックを使うよりは、Lをバルカン、Rをミサイル、
Aでスロットル加速、Bでスロットル減速にした方が気分も操作しやすさもいいな。
このキー設定は「3DギャラクシーフォースII」でもオススメの設定だぜ。


そして追加要素その1!このゲームで有名な曲と言えば最初のエリアでおなじみ
「Final Take Off」とその次のエリアの曲にして表題曲の「 After Burner」だが、
実はこの2曲、「音楽はBGMに徹する」という開発意図により、ゲーム内では
本来用意されていたメロディーラインが流れていなかったんだ!しかし、
オプションで「エクストラBGM」をONにすれば、メロディーラインが追加された
本来の2曲でゲームをプレイできるようになるんだ!!


追加要素その2!オプションで「シークレット」をONにすれば、
本来ステージ要所の補給シーンで隠しコマンドを入力しなければ
見ることができなかった「シークレットメッセージ」がコマンドなしで
常に表示!さらにミサイル補給100発の大ボーナス!!
ディスク奪還任務の裏に隠された、もう一つの任務が明らかになるのだ。
……まぁメッセージは英文のみで表示されるので、君たちで頑張って解読して欲しい。


そして!最後にして最大の追加要素その3!!
一度ゲームをクリアすると、大幅な追加要素が加わった「スペシャルモード」
が遊べるようになるんだ!!


おお!これならオレでも楽しめるぜっ!
例によってバンバン死ぬが、スコアエクステンドでバンバン残機が
増えるから、簡単にはゲームオーバーにはならないぜっ!!


さらに新システム・「バースト」が使用可能に!!
2006年に登場した正統続編「アフターバーナー クライマックス」
の「クライマックスモード」さながらに、敵機撃墜でゲージを
MAXまで溜めてバーストボタンを押すと、画面が白く覆われ
全てがスローモーションになり、一度にたくさんの敵機をロックオンできるようになる。
これで迫り来る敵機を残りミサイルの限り一網打尽だ!!さらにバースト中に撃墜した敵機も
バースト終了後のゲージに加算されるので、敵機の多い終盤でバーストを効果的に使えば
バーストを連続で発動させることだってできるんだ!!これは実際痛快だ!!!


まだまだ!2ヵ所のボーナスステージと帰還目前では、
謎の赤いライバル戦闘機が出現!!キミは勝利することができるか……!?
この追加要素に合わせて、シークレットメッセージで語られるストーリーも変化。
敵軍に連れ去られたキミ(ジェリー)の相棒「トム」。しかしトムは、再びキミの前に現れた……
赤き戦闘機を駆る、キミの最強の敵として!!果たしてトムの真意とは!?
全ては、キミの目と腕前で確かめてみようぜっ!!


オプションで「エクストラBGM」「シークレット」をONにして
スペシャルモードをプレイすれば…… これはもうアフターバーナー完全新作!!
アフターバーナーII’(ダッシュ)」だ!!!

エッ?「アフターバーナーIII」じゃないかって!? 0100101………


スペシャルモードが本当に楽しいだけに、これは最初から選べるようにして欲しかったぜ。

3Dファンタジーゾーン オパオパブラザーズ


ハード:ニンテンドー3DS(ダウンロード専用)
操作性:あたたたた
熱中度:あたたたた
持続性:あたたた
サウンド:あたたたた
キャラクター:あたたた
ストーリー:あたた
難易度:あたたた
お買い得度:あたたたた


その昔。遥か宇宙の彼方にファンタジーゾーンがあった。


お金を稼いでアイテムを買う、買い物STGの金字塔!!
テレビアニメ「赤い光弾ジリオン」にも登場したソニック登場までの
セガの顔「オパオパ」のデビュー作にして不朽の名作が、ついに3Dになったっ!!!


オパオパは命と意思を持った戦闘機であり、ファンタジーゾーンの戦士だ。
ファンタジーゾーンから外貨を奪い、経済からファタジーゾーンを支配せんとする
「メノン星人」と全8ステージを戦っていくのだ。アーケードSTGだけあって
かなり難しい!!この戦いに勝利するには、ショップでの各種パワーアップや
残機の購入が不可欠だ!!……そして最後には、驚くべき敵の正体が明らかになる!!!
エンディングは英文で表示されるが、本作では下画面に和訳文が表示されるんだ。
孤独な戦いの果てに、オパオパは何を見たのか?その謎がやっと明らかになったのだ。


この「3Dファンタジーゾーン」にも、たくさんの追加要素があるんだ。
まずは「コインストック」!プレイするたびにゲーム内で稼いだコインが
蓄積されていき、次回プレイ時にストックからコインを引き出して
最初から強力な装備を買ったりできるんだ。


ゲーム中に稼いだコインを使っても、稼いだ分のストックが減ることはないぜ。
さらにコインストックを貯めれば貯めるほど、アイテム使用時間延長、
獲得コイン増加など、便利なオプションが解禁されていくんだ!!


さらに、ゲーム内ではたくさんコインを稼ぐと一部のボスが変化!?
セガ・マークIII版「ファンタジーゾーン」に出現した
「ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロングトット
と「dz・デノ・ローマ」が出現だ!「dz・デノ・ローマ」はマークIII版よりも
パワアップしており、実際手強い!!


その上、ゲームバージョンを国内版と海外版から変更可能に!
海外版は、ラウンド5のBGMにメロディーラインが追加されたり
ステージクリア曲が豪華になったり、タイトル画面の演出が追加されたり
いろんな変更点があるんだ。


そして、「オパオパブラザーズ」と銘打たれた本作最大の追加要素!!
ファンタジーゾーンの外伝ゲーム「OPA-OPA」で2Pキャラとして登場した
オパオパの弟「ウパウパ」が活躍する「ウパウパモード」だ!!


オパオバがメノン星人の侵略からファンタジーゾーンを救ってから1年後。
再びファンタジーゾーンを襲った侵略者を前に、英雄オパオパの弟、
ウパウパが立ち上がる!! ……1年前の戦いで残高の膨れ上がった
兄オパオパの預金通帳を手に!!!


という訳で、ウパウパモードでも本編で稼いだコインストックを
引き出して使うことができるぜっ。ウパウパモードにショップはないが
タッチパネルでいつでも好きな武器を選択して使うことができるんだ。
ただし、ノーマルショットとツインボム以外は、ショットを撃つたびに
リアルタイムで所持金が消費されてしまうから、ムダ使いは厳禁だぜっ!たわば!!


ウパウパモードでは、ラウンド1のBGM「OPA-OPA!」が
完全新曲の「UPA-UPA!」に変更されるぜっ!


兄の預金を使い込み、平和のために戦うウパウパ。
その戦いの果てに待ち受ける者とは?降りかかるインガオホーとは……。

ウパウパの運命は、戦いは、後に配信された「3DファンタジーゾーンIIダブル」
に収録された「リンク・ループ・ランド」へと続くのだ!!


「3DファンタジーゾーンIIダブル」はまだプレイしていないが、
いつかこのコーナーで紹介してみたいぜっ!!


そして最後に!「3Dファンタジーゾーン」はメニューから見られる
スタッフクレジットにも注目だぜっ!3D化だけでは飽きたらない、
M2の描く「夢のファンタジーゾーン」がそこにあるっ!!


ここでコッソリ、俺から奥義のインストラクションだ。
オプションの操作設定で、連射設定をAボタンで「1」から「2」へ
切り替えたとき、そのままAボタンを押し続けてみよう!
……すると、ショット・ボム両方に「連射3」が追加される!!
これは実際強力だ!ノーマルショットとツインボムのゼロ距離連射で
敵要塞を次々撃墜して、コインを節約できるし、強力な武器の購入による
難易度上昇も防げるぜ!!


最後に



いや〜〜、2014年はPCが使えなくなってこのコーナーも
どうなるかと思ったが、なんとか終わったな。


実は今回の更新は、半分くらいnew3DSのブラウザから書いている。
new3DSで大幅パワアップしたインターネットブラウザが無かったら
一体どうなっていた事か…………。


しかし、new3DSブラウザからの長文更新もまた、苦難の連続であった!!
自動バックアップが使えないから、保存しないままタブを切り替えただけで
書きかけのデータが消えたり、保存した!と思ったら謎のログイン切れで
保存されずデータが消えたり…………(泣)。


(昨日、かん帝=サンが咽び泣いていた理由がこれか…………)
new3DSからもダイアリー更新できるようになったからには、
2015年からはひとつのゲームとの戦いが終わるたびに少しずつ
下書き更新して、かん帝=サンたちの負担を減らしつつ、
晦日には更新が間に合うように頑張るよ。



そんな訳で、2015年もオレ達の戦いは終わらないのだ!!


うごメモの執筆も、厳しい生活も、引き続き俺たちの前に
立ちはだかるだろうが、俺たちは必ず乗り越えて、
再びここへ戻って来てみせるっ!!


new3DSの登場は、任天堂の携帯ゲームに更なる革命をもたらした、
その性能をフルに使った、素晴らしいゲームの誕生に期待するぜっ!!


さあ、今回もそろそろお別れだ。
命ある限り、魂ある限り、今年こそ年末にまた会おうっ!!


今年はPS VITAよりも、早く新しいPCかスマホが欲しいぜ。
それじゃ、う2015年の全てのゲームとの戦いが終わった時、また会おうぜっ!!
あわびゅっ!!


俺はnew3DSLL購入のお下がりで貸してもらった旧3DSLLで、
ミーヴァースに、そしてうごメモ3Dにと、大活躍してみせるから
期待してくれ。じゃ、今年もカラテを鍛えて頑張っていこうぜ。
カラダニキヲツケテネ!オタッシャデー!!!